2024/12/12(木)2024-12-12
2024/12/11(水)2024-12-11
おめざめ
0640 ご飯食べて会社行くよ
おしごと
午前中は会議がポツポツある感じ。午後に 1on1 の研修があるため本社出社。 1on1 の実習は今回無かったけれど、テーマや課題についてなど議論を交わしていく。
なかなかワークが重たいなぁ、と感じつつ。それでも少しでも社員のエンゲージメントが向上すれば、、、とは思うのだけれど、なんか本質はもっと違うところにあるんだけれどなぁ、と思うところもあり難しい。確かに対話の仕方で衝突を避けたり本音で語り合えるようになったりというテクニックはあるのかもしれないけれど、1on1 の管理者側に求められるスキルはカウンセラーなのか?そうではないだろう、って思うところもあり。
もやもやしたときは酒
正解がないもやもやはとりあえずお酒で取り払い、自分の考えをまとめなおして再度もやもやと戦うしかない。
2024/12/10(火)2024-12-10
2024/12/09(月)2024-12-09
おめざめ
0830 今日はチェックアウト日だしのんびり。朝食券は朝食時間をすぎるとブランチ券になるのでブランチでのんびり朝ご飯。
なんのことはない、朝のビュッフェメニューの一部を盛り付けてブランチとして出しているだけなのだけれど(笑)それでも朝食をパスした際に朝食券が無駄になるのではなく昼過ぎまでブランチとして使えるのはありがたい。
チェックアウト
チェックアウト時間 10 分前くらいにチェックアウト。計画通り。
国際通り散策
旅の最終日にしてこの旅初めて観光地らしい観光地、国際通りを散策する。まぁ目的なく歩く分には国際通りよりも牧志の市場やその近くにある路地のほうが面白い。
おみやげ
会社を 2 日も休んでいるしおみやげを買うかと言うことで定番のドン・キホーテで購入。在宅勤務者も多く隔週程度にしか出社しない方も居るため、お土産の消費期限には気を使う。まぁスナック菓子かな。
早めに空港に in
疲れてきたしかなり早い時間なのだけれど空港のラウンジでまったりするかと空港へ。空港ラウンジはセキュリティより前だったらしくセキュリティを通ってしまった我々はラウンジに行けず途方に暮れる。結局搭乗ゲート付近の座席でボーっとする他ない。
まぁ行き交う飛行機や旅行者を見てるだけでもいろいろな方がいて面白いので飽きない。