2025/10/24(金)2025-10-24

おめざめ

0640 ご飯食べて在宅勤務連絡を入れてシャワっておしごと。

おしごと

午前中は出張先での研修予定だったけれど、咳が止まらない感じで他の参加者を不安にさせてもいけないので、急遽在宅勤務からの遠隔参加に切り替えさせてもらった。

研修

遠隔研修に切り替えてもらったのだけれど、始業して1時間もしないうちにすっかり咳も収まりだんだんと調子が良くなってきた。なんだ、朝だけか?

リクエスト

様々な調査依頼に答えていく。今日はちょっと早上がりして病院に行こう。

病院

念のため耳鼻科に赴く。いつもの先生にいつもの診断を下されてお薬をもらって帰宅。気がついたら去年の今頃にも同じように耳鼻科にかかっていた。季節性なのかもしれないね。

モーニングアタック

寝起きに鼻詰まりが起きていることは「モーニングアタック」と呼ばれるらしい。なにそれ地味にカッコいい。私の場合そこから後鼻漏も発生して喉にウイルスが入り込み咳き込む形になるのかもしれない。

Markdown

やっぱ便利だなMarkdown。FY25上期の業務振り返りをMarkdownでサクサク書いていく。ちょっとしたインデントや記号を使うことでサクッとキレイに整形してくれるのは気持ちが良い。

この日記はvimで書いていることが多くあまりPreviewが使えないのだけれど、たまにPreview使いたいんだよな。素直にvscodeで書けばいいのにって所かもしれないけれど、気軽にサクッと日記を書いて行くならvim最高なんだよな。

2025/10/23(木)2025-10-23

おめざめ

0640 ご飯食べて二度寝。今日も休めるだけ体を休める。

後鼻漏?

体の体制を変更するときなど傾けた際に咳が止まらなくなる感じ。これってなんか後鼻漏で咽頭を刺激したときに近いかも。

しばらくすると

しばらくすると咽頭への刺激もなくなり咳も止まる。うむぅ。乾燥で喉がやられている感じがあるね。

おしごと

会議三昧。会議の合間に資料をまとめる。上期の業績をまとめていかねばなりません。

司会会議

午後には自身が司会となって進めなければいけない会議があった。10分も喋ると咳が出てきてしまうのでミュートを活用してなんとか乗り切る。

イベント会議

年末のイベントに向けた会議。今回は体調悪いこともあり聞き専な感じで。すまん。

明日は出張だが...

明日は出張予定だけれど大丈夫かしら。。。早めにベッドに入ってしっかり休養を取ろう。

2025/10/22(水)2025-10-22

おめざめ

0640 ご飯食べて二度寝。始業ギリギリまでベッドで横になった。なかなか風邪が治らないな。

おしごと

今日は長時間の会議が数件あるけれども、インターバルがある感じだったので比較的のんびり業務にあたれた。

hyperland

hyperland がいいぞう。と言うことだったので試しに普段使いのノートパソコンにインストールしてみた。どちらかと言うと大画面を分割して快適に仕事するのが良いのだと思うけれど、軽量wmということでノートパソコンでのメリットもある。

セットアップに多少苦労したけれど、無事環境構築完了。

これまでもswayだったりi3wmを使っていたけれど、さらにグラフィカルでcoolな感じで良かった。swayやi3wmのほうが軽いのは間違いないけれど、ショートカットもとても直感的でよかった。しばらく使ってみよう。

.config/hypr/hyprland.conf

日本語関連の設定を追加。日本語入力するには fcitx5 が必要になるので apt で install した上で、設定を追記した。 input のセクションはCapsLockキーをControlキーとして使う設定だ。UserConfigの方でも良いのかも知れない。

    exec-once = fcitx5 -d --replace

    env = QT_IM_MODULE, fcitx
    env = XMODIFIERS, @im=fcitx
    env = SDL_IM_MODULE, fcitx
    env = GLFW_IM_MODULE, ibus
    env = INPUT_METHOD, fcitx

    input {
    kb_options = ctrl:nocaps
    }

2025/10/21(火)2025-10-21

おめざめ

0640 ご飯食べて二度寝。少しでも体を休める。寝ている間はどうしても頭が水平になるからというのもありどうしても鼻詰まり気味。すぐに解消はできないので目覚めてから1時間程度しないと症状が分かりづらい。

ギリギリお目覚め

2度寝して始業20分前にお目覚め。だいぶすっきりした。

おしごと

会議三昧な一日。ずっと会議。

不具合対応

他部門の不具合対応ながらそこから学べるものがないかと会議に参加。

課題山積

自部門の課題山積。しかもだいぶ詰んでいる課題もあり、どうやって解消させてよいやらまったく解決の糸口が見いだせない。どうすんのかな。

お通夜

詰んでる話についてどうしよう?って話を振っても当然だけれど会議がまるでお通夜のようになる。いや、お通夜のほうがまだ賑やかだな。

ぐったり

深夜まで続く会議ですっかりぐったり。とっとと眠りたい。

2025/10/20(月)2025-10-20

おめざめ

0700 ご飯食べて二度寝。少しでも身体を休める。席はだいぶ落ち着いてきた気がする。

おしごと

今日は急遽在宅勤務に変更した。会社でウイルスをばら撒いても困るしね。

会議が比較的多い1日だったけれどあまりトークするシーンは無く助かった。

ぐったり

しかしやはり体力が落ちているのか夕方にはもうクタクタだった。

今週は在宅勤務

今週は無理せずほぼ在宅勤務にした。週末に出張の予定もあるけれど、場合によってはパスしよう。

定時離脱

定時で仕事を終わりにして明日の自分に期待しよう。

まったり

移動がないってこんなにも時間が作れるのね。とは言え時間の使い方が下手なので思ったほどの生産性は上がらず。