2025/01/26(日)2025-01-26
おめざめ
0800 布団で30分ぐらい微睡んでいたけれどその後はえいやとおめざめ。
duolingo
朝お布団のなかでお勉強。スペルミスしたり誤爆したりでライフが無くなってしまった。6時間くらい勉強出来ない。 CMも多いし課金しちゃおうかなぁ、と思いつつ誰か仲間がいれば複数人でファミリープランを契約する方が安いと言うのもありちょっと悩んでしまう。まぁソロ課金でも良いのだけれど。
まったり
朝ごはん食べてまったりしてシャワってそしてまったりする。近所のホームセンターにローチェアを見にいくかとも思うけれど高級家具ばかりだしなーと、求めるものはまた違うんだろうなと今日も動画でローチェアをリサーチ。
ローチェアタイプのキャンプチェア
胡座チェアと呼ばれるキャンプ椅子でも良いのかなぁ。そのままでは少し寒いからそれにキャンプ椅子用のカバーとかしたら良いのかも知れない。まぁキャンプで使えるだろうし買ってみるかなぁ。。。急ぐわけではないからセールとかにならないかしばらくチェックしてみるのも良さそう。
肩こり
肩とか首とかが痛くて軽く30分くらい揉んだり。少しはマシになった気がする。週明けには回復していると良いのだけれど。
キャンプチェア
単身赴任中のスタイルそのまんまな感じで、キャンプチェアにシュラフを組み合わせてあたたまりながらプロジェクタで動画を楽しむ。このチェアも結構長時間でも疲れない良い椅子だ。
来訪者
夜9時前に飛び込み営業の訪問が。こんな時間に訪問しても不審がられるだけだと思うんだけれどねぇ。じゃあ何時だったら良いんだ、ってのはあるのかも知れないけれど。(来てくれなくて良いです)
2025/01/25(土)2025-01-25
おめざめ
0830 まったりおめざめ。昨日奥様が水戸にお出かけしていたのでお土産の納豆で朝食。心なしか味が濃い気がした。普段スーパーで買っている納豆とは何か違うのだろうか。
スマホケースとガラスフィルム
お仕事用のスマホなのでスマホケースやガラスフィルムも会社で買って貰えば良いのだけれど、気に入ったのを使いたいよねって言うのもあり自前で用意する。ただしそこに大金をかける気は無いので安くて良さそうなものを。
スマホケース
今回スマホケースはなんと780円。まぁiPhone15 pro Maxと去年のモデルなのでもしかしたら在庫調整とかで安くなっていたのかもしれない。結構ちゃんとした作りで悪くなさそう。MagSafeのマグネットもケースに付いていてMagSafeアクセサリをガッチリ強力にホールドしてくれる。これでいいんだよこれで。
ガラスフィルム
お仕事用スマホと言うことで少し見えづらくなることを覚悟の上でのぞき見防止対応のガラスフィルムをチョイス。こちらは2枚入って980円。お安い。
若干視認性は落ちるものの困るほどの落ちではないのいい感じ。
座椅子
数日前に座椅子が壊れてしまっていた。ひとまず寛ぐためにキャンプ用の椅子を出してきた。まぁ無いよりは良いかと言う感じ。新たに座椅子を買い直すでも良いのだけれど座面の低いローチェアでも良いかなぁと思案中。
あまり嵩張らず座り心地も良いもの、何が良いのかなー。
プロジェクタ+サウンドバー
プロジェクタとサウンドバーをBluetoothで接続し、問題なく使えるか確認。遅延は気にならない程度っぽいので問題なく使えそう。ただプロジェクタとサウンドバーの間の接続がたまに不安定になるのか音が途切れることがある。映像写っているのでクラウドサービスからのストリーミングには問題ないみたい。我が家の電波環境が良くないのかも知れない。
2025/01/24(金)2025-01-24
おめざめ
0620 ご飯食べて会社行くよ
朝活
本社最寄りのスタバで朝活。1時間ほど籠って日記の補完をしていこう。
iPad率高し
いまだにMacBookは多いけれどそれ以上にiPadがとても増えた気がする。純正キーボードを使っている人はおらず概ねLogicoolのものを使っている人が多いようだ。縦書きアプリでおそらく小説っぽいものを書いている人など色々な人がいて面白い空間。
そして場所柄SurfaceやLetsnoteなどWindows機を使う方もまずまず多め。多様性があって良き。
日記補完
補完していこうと思ったがなんとなく自宅のMacBook Airで書いてそのままgithubにpushせずローカルに保存されたままのドキュメントがあるような気がする、いや、確実にある。。。やっちまった。
ということでひとまず直近の日付から遡るように日記を補完していく。ちゃんと毎日書かないとねぇ。
おしごと
今日は工事2日目。とは言ってもほとんどの工事は昨日のうちに終わっているのでちょっとした修正工事のみ。すぐ終わるだろう。その他の会議も今日は空気を読んでいただけたのか少なめなので、今日はまったり仕事ができそうだ。
忘れ物
工事業者さん、大事な工具を置いて行っちゃった。月曜日にお届けしよう。うっかりさん。
便利
工事によって全く遜色なく、、、は嘘だけれど本社ビルでも業務を行える環境が整った。
晩ごはん
奥様と合流し晩ごはん。目的のお店は混んでいて入店できなかったけれど、たまにいく中華屋さんでまったり晩御飯食べて帰宅。
2025/01/23(木)2025-01-23
おめざめ
0640 ご飯食べて会社行くよ
おしごと
今日明日は本社で工事立ち会いがメイン。創業依頼お付き合いのある会社で、しかも本社ビルも今のビルに入居してからもう20年は余裕で経ってるくらいに長年工事をお願いしている会社さんなのだけれど、人事異動でどんどんノウハウは失われるようで入館方法すらままならないという。。。こちとら自分の会社なのでわざわざ工事入館することないので導線とか知らないってのに調べてOJTするとか言う手間ばかりかかる工事であった。
ちゃんと社内でノウハウとか蓄積していって欲しいよねぇ。
結局自前施工
基本的にはフリーアクセスの下に埋まっている情報コンセントや電源コンセントの立ち上げをお願いしたのだけれど、これがまたセンスが微妙というか、プロの方が1名いらっしゃってその方の施工はユーザーの利用シーンを考えた邪魔にならないケーブルの立ち上がり位置とか工夫してくださっていてとても良い施工だったのに、他のチームはオーダー通り床下から情報コンセントを立ち上げればいいんでしょ、注文通りだよほら!と言わんばかりの立ち上げただけで椅子に座った時に膝の辺りならまだともかくケーブルを掻き分けて座らないといけないような位置に立ち上がっていた。センスよねぇ。。。そういえばタイルカーペットの向きもマチマチで揃ってなかった。
仕方ないので工具がないながらも自前で立ち上げ施工を修正。昔工事部門に居たこともあり名前に恥じぬよう丁寧に仕上げた。
お蕎麦
乗り換え駅の近くにある立ち食いそばの名店、いつも大行列が出来ているのだけれど今日はタイミングが良く3人程度だったので並んで蕎麦を食べた。2ヶ月ぶりくらい。やっぱ美味しいなぁ。
2025/01/22(水)2025-01-22
おめざめ
0640 おっと、今日は朝ごはんは外食にしようと思っていたので着替えていそいそと出かける。
朝ごはん
会社最寄駅のカフェでまったりしようと思っていたのだけれど最寄駅到着が0800頃。行ってみないとわからないけれど微妙に混み合う時間帯で座れないかも、って思ったら面倒になって駅のコンビニでサントウィッチと菓子パンを購入して会社に向かう。オシャレな朝ごはん作戦は失敗だ。
おしごと
チョイチョイ色んな会議を梯子して行く感じで前回議事録の共有とか会議最初の儀式時間を用いてトイレに行ったりとイヤフォンしてない時間帯がない位にずっと会議していた。
カナル式イヤフォンをずっとつけていると疲れちゃうのでnwmにしてからほんとだいぶ楽になった気がする。電池の持ちの都合もあるし落として無くさないようにともあってネックバンド式のを愛用しているけれど、ネックバンドがずれてくるのだけがちょっと難点。重量バランスが微妙に悪いのかなぁ。使い方が悪いのかなぁ。。。
早めに終業
早めと言っても1時間ちょっと残業しているのだけれど終業時間が奥様と大体同じだったらしく帰りの時間が合いそうだったので乗り換え駅にある高級イタリアン、サイゼリヤで一緒に晩御飯。気軽に入れて美味しくてとても良い。