2024/01/04(木)2024-01-04

おめざめ

0830 まったりおめざめ。

クロスカブパニアケース

amazon 初売りでパニアケースをゲット。まぁもっと前から購入は検討していてどれにしようか色々悩んでいたのだけれど、もともと購入しようとしていたパニアケースはいわゆるバイク便箱だったのだけれどガチ過ぎるかなぁと思いもうちょっとレジャーに寄せたもので再検討していた。業界最王手 GIVI でも良かったのだけれどどうせなら中華箱に冒険してみようと言うことで中華箱を購入。

箱自体の材質はとても良く制度もそれなりにしっかりしている。いくつかの中華メーカーで製造しているようで微妙に形が異なるものが様々販売されているが比較的良いものが買えたようだ。

箱自体は良いがキャリアベースとの取り付けは GIVI などのトップブランドとは大きく異なり箱に荷物が入ったまま脱着できない仕様のものを購入したようだ。なるほど、箱の外側にベースとの脱着部品が見える箱を選べば箱に荷物が入ったままでも脱着できるものも販売されているようだ。このあたりは写真などを見ながら選ぶ必要がありそう。ちょっと失敗したかなぁと思いつつ、まぁ日常使い用と割り切って使っていこう。

フライパン

単身赴任先生活は基本的にキャンプ道具で過ごしている訳だけれど、流石に調理器具もキャンプ道具だけだと調理が難しい。これまでもレンチンするための器を買ったりはしているけれど、フライパンもちゃんとしたのが欲しいなと思ったので初売りでゲット。すき焼き鍋よりちょっとだけ深めでフライパンにもちょっとした鍋物にも使えそうなもの。蓋もセットになっていて 2000 円ちょっと。悪くない。

まったり

午後はまったり。漫画読んだりラノベ読んだり、時折職場からくる Slack の DM に返答したり。

孤独のグルメ

昨日の流れで正月スペシャルを遡って視聴。1 度は見てるけれど何度見ても楽しめる。いい作品。

2024/01/03(水)2024-01-03

おめざめ

0900 でも実際には 0620 の目覚まし時計で 1 度起床済み。そうしておかないと仕事が始まったらシンドいだろうしねぇ。生活リズムは極力崩さないように 22 時にはベッドに入るようにして 24 時前には寝るように心がけています。

おさんぽ

朝ご飯を食べて近所をお散歩。夕方以降雨が降りそうなので早いうちに。流石に結構お散歩しまくっているのでお散歩によって新しい発見とかはあまり無くなったけれど、空き地を見つけてはここに家を立てるならどんな家?とか妄想したりして頭も体操している感じ。

まったり

ランチを食べたあとはリビングでまったり。

RSS Feed

この先 1 年ちょっとは今のお仕事継続だけれど、その次の異動先ではもしかしたらまた建設系に携わることになるかも知れないしその可能性も徐々に高まってきたので、業界の最新動向とかを把握しておきたい。そのための準備として業界やメーカーなどのニュースリリースとか最新情報に触れておきたいなぁ、ってなると各社の RSS を追っかけておくのが良さそう。

ということで久しぶりにFeedlyの整備。というか今は Feedly 使っておけば良いんだろうか。そろそろ AI ってやつで日本語に翻訳しつつ要約してくれるサービスなんかも現れるのかな。国産だとFeedwatcherあたりが人気っぽいけれど、記事を一覧化するサービスで順次読んでいく感じのサービスでは無さそうで私の使い方とは違いそう。

...でももはや各社のニュースリリースって RSS 配信してなかったりするな(苦笑)

孤独のグルメ

やっと視聴した。沖縄良いなぁ。那覇近辺しか回れてないので北部の方にも行ってみたい。

2024/01/02(火)2024-01-02

おめざめ

0800 まったりおめざめ、シャワってさっぱり。

まったり

直接的には関係ないけれど一緒に働く仲間の何名かが石川に向けて出動するとのことでそれらの情報集めや確認などを行っていたら午前中があっという間に終わった。

ゴローさん

昨日は孤独のグルメ年末スペシャルを見ていたら地震の騒ぎで途中までしか見れなかったので続きを視聴しよう、って思っていたら今度は羽田空港で JAL 便が燃えているという。なんなの今年の正月。

JAL516 便と海保 JA722A 機衝突

凄いもので衝突した瞬間の録画がすぐ出てきたり、それぞれの機体情報が出てきたり、私もたまに視聴しますが LiveATC で管制と機長のやり取りが聞けたりと現地にいなくても世界中どこにいてもそこそこの状況確認が出来て凄いなあ、と改めて思いました。

結局夕方から寝るまではこの事故情報について情報収集したり。海保の方5名が亡くなられたとのこと、残念。心よりお悔やみ申し上げます。

2024/01/01(月)2024-01-01

謹賀新年

昨日の日記にも謹賀新年してますがあらためまして、旧年中はお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。

おめざめ

0900 まったり。1度0730に起きたけれどまぁのんびりでよいかと新年早々二度寝した。

初詣

近所の神社に初詣。今年からお守りの販売を始めたようだ。近隣の住民も増えて正月の出足が安定してきて収入が見込めるって算段なのかな。来年あたりはおみくじかな?(笑)

プレミアムロールケーキ

SNSのキャンペーンで無料券をゲットしたローソンんおプレミアムロールケーキを貰いにおでかけ。元旦の午前中は流石にお客さんも少ないのかぶじ在庫を確保。ついで買いでそれ以上に散財してしまうのだけれどまぁ良き。

ニューイヤー駅伝

我が家にはTVが無いのでTVerで視聴。過去の映像などは権利の都合で写せないけれど、近年の映像で今回の走者本人の過去の映像とかだと写せるっぽいとか、謎の基準が見えてきた。なるほどねー。

TOYOTAさんおめでとう!

井之頭五郎

そのままドラえもんを見たり井之頭五郎を見たり。沖縄いいなー、なんて思っている途中で地震が。

令和6年能登半島地震

グループ会社のエンジニア有志によるグループのSlackでEEWの速報Botなどを動かしていて迅速に情報収集を行えた。色々情報を集めている間に大きな地震は関東でも震度2くらいで揺れたり。

お仕事の対応なども入り21時位まではちょいちょい対応したりでバタバタした元旦であった。