2025/01/05(日)2025-01-05
おめざめ
0930 週末の標準的起床時間。この年末年始は奥様が風邪をひいており隔離のためリビングで寝ていたのだけれど座椅子で寝るのもしんどいなと思ったので赴任先で使っていたマットレスを使ってみた。マットレスなので寝返りはうち安くなった気がするけれどウレタンフォームの硬さのムラがすでに出てきていて梱包材のようにすっぽりはまりこんでしまう感じに。うーむ、ウレタンフォームのヘタリを戻す方法ってあったりするのかな、捨てるしか無いんだろうか。まだ1年程度しか使ってないマットレスだからもうちょっと使いたいぞ。
ビデオ鑑賞
世界の車窓から
今日はまったりと世界の車窓からを見る。旅に出たくなるが、Amtrakで大陸横断とかなかなかやられそうだ。
おせち
ようやく奥様が少し体調を取り戻してきつつあるようで、ようやくおせちでお祝い。まだまだ体調は悪そう。お大事にしてほしい。
スマイルSALE
Amazonのスマイルセールで炭酸水とiPad Airの液晶保護フィルムと4KのHDMIダミープラグとUSB-Cハブを購入。今使ってるUSB-Cハブのケーブルが傷んできたのか接続性が悪くなってきたので。HUBの根元がやられがちなのでHUBとケーブルが脱着できる奴でいいの無いかなー。次のセールまでに色々物色しておきたいところ。
レシート整理
この年末年始に購入したレシートなどを整理していて、年末群馬へ旅行に行った際に購入したお酒がまだ鞄に入りっぱなしであることに気づいた。いそいそと冷蔵庫に格納。次の週末にでも呑もう。
2025/01/04(土)2025-01-04
2025/01/03(金)2025-01-03
2025/01/02(木)2025-01-02
ビデオ鑑賞
引き続きビデオ鑑賞。
マスカレード・ホテル
連続殺人事件の次の犯行がホテルで行われることが判明し潜入捜査に入り、刑事がホテルマンに扮しながら捜査にあたっていくといった内容。主演のキムタクの演技も当然素晴らしいのだけれど、やはり松たか子さんの演技が素晴らしい。今回犯人役なのだけれど半笑いの狂気入り混じったような表情で真相を語る鬼気迫る演技、そしてその演技を正面から撮影し見開いた目に1点の光のみを差す完璧な演出。惚れ惚れしちゃいます。
護られなかった者たちへ
阿部寛さん主演、3.11を題材にした作品。生活保護やその不正受給に関して切り込む意欲作という感じ。
死刑にいたる病気
阿部サダヲの本領発揮という感じの物静かな狂気の演技が半端ない。
2025/01/01(水)2025-01-01
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
ビデオ鑑賞
特にお出かけの用事もない年始なので作品を視聴していく。
すずめの戸締り
新年1本目はすずめの戸締り。元旦から震災を扱った動画を見ていくのも?とはちょっと思ったけれど、観たかったのだから仕方がない。
東北の地で西の要石を打ち込むことが可能なのか、とか色々思う所はあるけれど。
ルックバック
並行世界(妄想?)に行きかけたけれどそれぞれの想いを受け入れたって感じの話ってことでいいのかな。難しいけれど多分そういう事なのかな。
僕が愛したすべての君へ
こっちはガチの並行世界な作品。並行世界の考察もとてもしっかりしていて見応えがあった。なるほどなー。参考にしたTRPGのSFシナリオとか書いてみたら面白そうと思う反面、TRPGくらいのショートストーリーでどこまで丁寧に世界観を描き上げることができるか、と言われると難しいか。
途中の思考迷路にすっかり虜にされてしまい冒頭の伏線を忘れてしまっていたけれどしっかり回収されているし伏線の内容もとても秀逸なのでとても良いシナリオだと思った。原作ノベルも読んで見たい。
君を愛したひとりの僕へ
上の僕が愛したすべての君への並行世界を描いた作品。この2つの作品が絡み織なし1つの作品として成立する構成とか神かよとか思うくらい良く出来ている。順番を逆に見てしまってもなんとかつながると思うけれど視聴する順番はこの順番が良いんだろうな。
劇場版SPY×FAMILY CODE:White
安定して頭空っぽにして楽しめる作品。口紅がガソリン並みに燃えててウケる。そんな口紅怖いわ。