2025/10/27(月)2025-10-27

おめざめ

0630 ご飯食べて二度寝。今日は軽めに1時間。

その後シャワってお仕事開始。

おしごと

午前中は在宅でお仕事。いつも11時半には会議終わってたのでのんびり準備が出来るかな?と思っていたけれど今日はまさかの時間いっぱいまで会議になったので最後は聞き流しつつ移動準備。

午後は出張

午後は出張。出張先最寄り駅前の立ち食い蕎麦屋さんでサクッとランチ。

iPadで会議

iPadのTeamsで画面共有しながら会議。意外にいけるもんだ。

集合会議

久しぶりの集合会議。タイムラグが無くて会議の質がちょこっと上がるわね。

定時離脱

体調も戻りつつあるけど無理しても何なので定時離脱。

2025/10/26(日)2025-10-26

おめざめ

0930 ごはんたべてお薬飲んで。

お薬のためにご飯食べる感じ。

まったり身体を休める

天気も悪いみたいだし、まったり動画を見たりして身体を休める。

vim環境を高める

もうちょっと真面目に使い込んでいこうと思うので、設定ファイルとか見直していく。あんまり力を入れすぎるとここにも沼っぽいものがあるので、ほどほどに。

2025/10/24(金)2025-10-24

おめざめ

0640 ご飯食べて在宅勤務連絡を入れてシャワっておしごと。

おしごと

午前中は出張先での研修予定だったけれど、咳が止まらない感じで他の参加者を不安にさせてもいけないので、急遽在宅勤務からの遠隔参加に切り替えさせてもらった。

研修

遠隔研修に切り替えてもらったのだけれど、始業して1時間もしないうちにすっかり咳も収まりだんだんと調子が良くなってきた。なんだ、朝だけか?

リクエスト

様々な調査依頼に答えていく。今日はちょっと早上がりして病院に行こう。

病院

念のため耳鼻科に赴く。いつもの先生にいつもの診断を下されてお薬をもらって帰宅。気がついたら去年の今頃にも同じように耳鼻科にかかっていた。季節性なのかもしれないね。

モーニングアタック

寝起きに鼻詰まりが起きていることは「モーニングアタック」と呼ばれるらしい。なにそれ地味にカッコいい。私の場合そこから後鼻漏も発生して喉にウイルスが入り込み咳き込む形になるのかもしれない。

Markdown

やっぱ便利だなMarkdown。FY25上期の業務振り返りをMarkdownでサクサク書いていく。ちょっとしたインデントや記号を使うことでサクッとキレイに整形してくれるのは気持ちが良い。

この日記はvimで書いていることが多くあまりPreviewが使えないのだけれど、たまにPreview使いたいんだよな。素直にvscodeで書けばいいのにって所かもしれないけれど、気軽にサクッと日記を書いて行くならvim最高なんだよな。

2025/10/23(木)2025-10-23

おめざめ

0640 ご飯食べて二度寝。今日も休めるだけ体を休める。

後鼻漏?

体の体制を変更するときなど傾けた際に咳が止まらなくなる感じ。これってなんか後鼻漏で咽頭を刺激したときに近いかも。

しばらくすると

しばらくすると咽頭への刺激もなくなり咳も止まる。うむぅ。乾燥で喉がやられている感じがあるね。

おしごと

会議三昧。会議の合間に資料をまとめる。上期の業績をまとめていかねばなりません。

司会会議

午後には自身が司会となって進めなければいけない会議があった。10分も喋ると咳が出てきてしまうのでミュートを活用してなんとか乗り切る。

イベント会議

年末のイベントに向けた会議。今回は体調悪いこともあり聞き専な感じで。すまん。

明日は出張だが...

明日は出張予定だけれど大丈夫かしら。。。早めにベッドに入ってしっかり休養を取ろう。