2025/06/27(金)2025-06-27

おめざめ

0640 御飯食べてのんびり在宅勤務開始。

先週コーヒー豆が切れてたのだけれど熱くなってきたしアイスコーヒーかな?と思ってコンビニでアイスコーヒーの紙パックを買ってきた。

おしごと

今日は午前中のみおしごと。正直たいした会議もなかったのでお休みにしても良かったのかも?

プチツーリング

午後からのおやすみなのであまり遠出が出来ないな。こんなことなら朝からお休みにして草津温泉あたりに朝から繰り出すとかしても良かったのかも。とか思ったり思わなかったり。。

結局お墓参りに行って帰りに馴染みのバイク屋さんへ立ち寄るコースにした。

不具合のエスカレ

ツーリング途中でエスカレが飛んできた。マジカーと思ったけれどひとまず作業許可とかだったので電話で対応完了していた。

しかしその数時間後、やはり不具合が大きかったようでテレカンで会議しましょうと言う話に。 Bluetoothイヤフォンとか持ってきていれば良かったのだけれど持参しておらず、バイクのヘルメットに内蔵したインカムを使ってテレカンに参加。バイク屋さんで雑談したかったのに、結局ほとんどテレカンしてた。残念。

Bluetoothキーボード

途中暇な時間にちょっとしたカフェがあればカフェで文章作成したりしよう、って思ってたのでBluetoothキーボードだけは持ち歩いていた。これが功を奏して、さらに上長への状況報告などちょっとした文章を楽に作成することが出来た。

ツーリングとかちょっとした移動にはメモをを取る環境をしっかり用意しておかないとダメだなぁと感じた。

2025/06/26(木)2025-06-26

おめざめ

0640 御飯食べて会社行くよ

おしごと

まったりおしごと。会議三昧なのは昨日に引き続き。

ハンディファン

上司がこのハンディファンがいいんだよ、と見せてくれた。あぁたまにSNSで見かけるやつだ。確かに風量もそこそこあるし静かだし良さそうだった。

でもなんだかんだ嵩張るし重たいし、扇子の方が電源不要だし良くない?って思ってたのだけれど、扇子だと片手埋まっちゃうんだよね。電車乗ってて右手にスマホ、左手に扇子とかならまだいいけれど、今時のスマホ片手では厳しいし、そうすると首掛けで角度つけて首から提げる形で使えるのはいいなー。仕事中もPCの脇にちょんと置いておけば、一時期会社で大ブームになったデスクファンの代わりにもなるし。ちょっと物欲沸いたかも。

送別会

昨日もやったじゃん、って感じですが今日は偉い人の送別会。昨日の居酒屋開催と違って結婚式の2次会とかで使うようなパーティ会場。昨日の公式送別会よりも更に大規模な人数になるので、周りの気心知れた人と呑む場になってた。

2次会

偉い人とそんなにトークすることもないので2次会とかブッチしても良かったのだけれど、なんとなく流れに乗ってしまったので惰性で参加。まぁこれはこれで普段交流があまりない方と関わりが出来たりして良かったかも知れない。

2025/06/25(水)2025-06-25

おめざめ

0640 御飯食べて会社行くよ

おしごと

今日も会議三昧。昨日よりは少しマシだったけれどやはりトイレ行くタイミングがあまりない1日だった。

普段はタブレットで会議に参加するけれど、今日はスマホとタブレットで参加して、音声はスマホ側にして会議参加しながらトイレに駆け込むなど。マイクだけはトイレ入る前に再チェック。

公式送別会

今日は公式の送別会。流石の大人数になってしまうので全員とは会話できないけれど、良い感じに盛り上がっていたので良かった。

何やら2次会3次会も開催されたらしいのだけれど、さくっと1次会で退散した。まぁ明日もあるので。

2025/06/24(火)2025-06-24

おめざめ

0640 まったりおめざめ。珈琲淹れてまったり在宅勤務を開始。

おしごと

酒宴の次の日は在宅勤務が楽で良いな。朝から会議三昧。それぞれの会議も結構終了時間いっぱいまで使う感じで会議の合間時間がほとんどなかったため、在宅勤務で良かった。これが出社日だったら、どのタイミングでトイレ行ったら良いんだってなってしまう。

カレー

地元のカレー屋さんでばんごはん。カレー美味しい。

2025/06/23(月)2025-06-23

おめざめ

0640 御飯食べて会社行くよ。

おしごと

まったりおしごと。今日は来客もあるのでくたびれないように少しセーブ目でおしごとを進める。

来客対応

隣のチームがメインでお付き合い対応な感じではあるけれど、少しでも自業務が楽になるのであればいいなと言う目線で色々話を伺ったり。

不具合対応

どうにもヤバそうな不具合が発生しているっぽいけれど今できることを整理して実施、長期戦になりそう。

送別会

有志での送別会。有志とは言え10人以上集まったので良い感じの送別会になった。堅苦しい感じの公式は水曜にあるが、送られる側もこう有志開催の方が気軽で良さそうだ。