2024/02/29(木)2024-02-29

おめざめ

0630 ご飯食べて会社行くよ

だいぶ春めいてきて、近所の公園の桜が咲き始めました。早い。

20240229_080123.jpg

おしごと

午前中はまったりお仕事していたが午後は研修。社外研修ではなく社内の総括部門が講師となって動画教材を用いて進めていく感じの研修で仕方がないけれど進行がイマイチ慣れてなく時間が止まるし、その筋の専門家でもないので本当に進行するだけだし、講師の力って大事だなぁと思ったり思わなかったり。

片付け

木曜日だし温泉に行くかとも思ったのだけれど色々片付けして明日の準備をしていくほうが大事かもと思いとっとと帰って荷物整理。ちょっと小雨も降り出したけれど週末搬送する荷物の選定とまとめ、その他の荷物を整理する。

2024/02/28(水)2024-02-28

おめざめ

0630 シャワってご飯食べて会社行くよ

おしごと

会議半分作業半分、という感じで比較的に時間を有意義に使えた一日。ただ資料作成の進捗は芳しく無くもう少しエンジンかけていかないと期限ギリギリになりそうなので頑張っていきたい。

緊急依頼

実際には緊急ではなく2週間前に依頼が飛んでいたようだけれど、依頼メールが私の所属する担当には届いておらず、他の担当で気付いてくれた方からの申告ではじめて依頼を知るという状況に。締切2時間前だけれどチームメンバーが頑張ってくれて無事期限遵守できた。ありがたい。

指導と優しさの両立

難しいよねぇ。びしっと指導した上でフォローしていくのが良いのか、やんわりと優しく指導していくのが良いのか。

リワード

スタバのリワードクーポンが明日までで、明日はスタバに行く時間が行けるのか謎だったのでスタバへ。

コーヒー豆を買った。ほぼ毎週東京に帰郷するし東京で飲もう。

スタバの紙袋

印刷がキレイだしデザインも良い、と話題だった紙袋を入手。たしかにキレイ。日本で2社位しか印刷ができないほど緻密な精度で印刷されたフレキソ印刷で印刷されているのだという。木板ではなくロール盤を使う所ではあるけれど手法としては各色の版を重ねていく浮世絵と同じ手法ってことでいいのかな。ズレもなく点描のグラデーションもここまでキレイに出るだなんて驚き。印刷の原理を知れば知るほど、そんな版を作れるの?まじで?ってなるやつ。

OpenStack再入門

OpenStackユーザー会の勉強会が開催されるらしい。テーマはOpenStack再入門。まさに今の私にふさわしいテーマじゃないの?折角だしがっつり再入門していきたい。

再入門するには何といっても検証環境・学習環境が必要になる。自宅のLinuxサーバではKVMも動いているのでネスト環境で検証vmを用意しても良いのだけれど、シングルノードでの学習だけでなくマルチノードでの学習もしたいし、出来ることなら検証環境として10人分とか用意してみんなで勉強する環境を用意出来たりもしたら素敵じゃない?

と言うことでそんな規模になってくると自宅サーバではどうにもならない規模になってくるのでCloudサービスを活用する感じでいこう。

お仕事ではAWSを使っていくことが多くなりそうだけれど、最近はAzureの勉強をしていたのでAzureで構築してみたら良いかな?

Terraform再入門

Cloudサービス上に複数ノードをデプロイしたりしていくとなると構成管理システムが必要になってくる。当初はVagrantを愛用していたけれど規模も規模だしマルチクラウドとか考えるとTerraformの方が良さそうなのでTerraformの再入門。いきなりAzureでも良いのだけれど使い慣れているConoHaでまずはTerraformの再入門を始めよう。

ひとまずノードを立ち上げたりノード数増やしたりの再入門まで完了したところで日付が変わったのでそろそろ寝るとしよう。

2024/02/27(火)2024-02-27

おめざめ

0630 ご飯食べて会社行くよ

寒すぎる

風花が舞っていた。そりゃ寒いわけだ。

おしごと

会議三昧の一日。合間になんとかトイレに行けるくらいではあった。来年度の業務調整とか大事な話ではあるのだけれど、その前に来年度の業務方針とか目標設定とかを資料化して早くチームメンバーにレビュー出来るようにしたい。はよ資料作らねば。

データ集計

昨日まとめたデータを更に細分化していい感じで見れるようにした。ピボットテーブルを活用して多角的に見れるように。地味にピボットテーブルとか久しぶりに使った気がする。最近はアウトプットありきでほしいグラフを書くための情報集めと言う感じが多くて、分析していく感じのデータを扱ってなかったって事なのかな。

shred

数台溜まってきたのでチームメンバーの使ってきた旧PCの初期化を行う。万が一中古販売されても情報漏えいは絶対出さないぞっと。

まったり

個人プロジェクトの情報をまとめる。ざっくり情報をまとめたうえで、情報も1ヶ月で使い捨てなのでNotionで良いかなぁ。

2024/02/26(月)2024-02-26

おめざめ

0630 もうちょっとだけ〜(子供か

googleアシスタント

スマホでgoogleアシスタントを起動し、「10分後に教えて」と入力して10分後にアラームを設定してもらおうかと思ったらyoutubeで10分のポモドーロタイマー動画を検索してきた。

これまでは時計アプリが起動して10分のタイマーがセットされていたと思うのだが、このあたりの扱いが変わったようだ。youtubeの場合再生されれば再生数に応じて動画投稿者に収入が入ると思うけれどそもそも再生されるだけで広告主からの収益がgoogleには入るわけで、お金になるプラットフォームを第一優先にされるのはまぁマネタイズとして仕方ないのかもしれないけれど、便利だったものが不便になり、それが収益性という部分で調整されてしまうのはちょっとさみしいな。

検索にしても公式サイトよりもアフィリエイトサイトなどが上位に来たりと検索エンジンとしても微妙になってきている部分もあるし、ちょっと警戒しておいたほうが良さそう?

やっぱiPhoneやiPadやMacなど高いApple税を支払うコトになるけれどユーザビリティを大切にするAppleのエコシステムが一番人類幸せになるんだろうか。悩ましい。

おしごと

午前中から会議がありつつも、頭に描いていたデータの集計元データを作る。過去6年分位の故障対応状況をDB化、Queryで分析していきたい。

まったり

月曜ということもあり比較的まったり業務。

カフェ

昨日は乗換駅のスタバ巡りをしたけれど今日はよく行くスタバへ。こちらにも購入を予定していた物は無く、お取り寄せ商品なのかなー。という感じ。

お取り寄せするくらいならもっとオシャレで使いやすいものがあるかも知れないしそれも検討してみよう。

Android端末無音化

設定してはOSアップデートが入って設定が消されるのでメモ。

  1. PCにADBを入れておく sudo apt install -y adb
  2. Android端末のUSBデバッグをONにする
  3. USBケーブルでPCとAndroid端末を接続する、この際Android端末側で接続の許可などが出る
  4. PCでデバイスが認識しているか確認する adb devices
  5. (接続が1台のみの場合) adb shellで接続する adb shell
  6. 設定コマンドを投入する settings put system csc_pref_camera_forced_shuttersound_key 0
  7. exit で切断する
  8. Android端末のUSBデバッグをオフにする

これでシャッター音がシステム音量と同じ扱いとなるため、カメラ起動した際にシステム音量をOFFにする様に設定する。GALAXYであればモードとルーチンで設定が出来る。その他端末の場合類似アプリで代替しよう。

2024/02/25(日)2024-02-25

おめざめ

0500 すごい仕事してる夢でぐったりしたのでそのまま二度寝。

1000 再起動。

まったり

日記を補完しながらまったり。さて、帰りのルートを選定せねば。

帰りルート

一番効率的なルートを算出した上で乗換駅を散策できる時間を設けて時間を決めた。

JIRO Film

伊丹空港の発着陸をライブ配信してくれているyoutube Liveをたまに垂れ流している。時折コックピットの方が手を振ってるのが映る。撮影する側も手を振ってくれるのをわかっているのかコックピットが大写しになるようにズームしたりする。長く続けていると手を振ってくれる便だったりとかがわかってくるようなものなのかも知れない。

大移動

新幹線は故障の影響で5分遅れ、自由席は通路にも立たれる方が発生するくらい混雑していた。

乗換駅でスタバ3店舗を散策、グラスドリップコーヒーメーカー20を販売している店舗を探したのだけれど乗換駅の店舗には無かった。駅前店とかだと店舗スペースも小さいから置いてないのかなぁ。。。

まったり

大移動は想定通りの時間で概ね動けて待ち時間も少なく効率的に移動できた。ただ新幹線がめちゃ混みだったのでやはり可能なら月曜も在宅にして平日移動の方が良いなぁ。

寒い

室温が7度しかなくて北関東の寒さを実感している。