2024/12/14(土)2024-12-14
まったり
久しぶりに単身赴任料理
スーパーに買い出し。お弁当とカット野菜、チルドの餃子を買ってきた。
カット野菜とチルド餃子とうどんだしを適当に放り込んで火にかければ簡単にスープが出来る。めんつゆでも良し。簡単で美味しい水餃子っぽいスープで、野菜も炭水化物もタンパク質もそこそこ取れて、流石にスープだけでは足りないけれど体も温まるし簡単に作れるし、単身赴任中の冬の料理の定番だった。一度キャンプでも作ったかな。
スーパーに買い出し。お弁当とカット野菜、チルドの餃子を買ってきた。
カット野菜とチルド餃子とうどんだしを適当に放り込んで火にかければ簡単にスープが出来る。めんつゆでも良し。簡単で美味しい水餃子っぽいスープで、野菜も炭水化物もタンパク質もそこそこ取れて、流石にスープだけでは足りないけれど体も温まるし簡単に作れるし、単身赴任中の冬の料理の定番だった。一度キャンプでも作ったかな。
0640 ご飯食べて会社行くよ
午前中は会議がポツポツある感じ。午後に 1on1 の研修があるため本社出社。 1on1 の実習は今回無かったけれど、テーマや課題についてなど議論を交わしていく。
なかなかワークが重たいなぁ、と感じつつ。それでも少しでも社員のエンゲージメントが向上すれば、、、とは思うのだけれど、なんか本質はもっと違うところにあるんだけれどなぁ、と思うところもあり難しい。確かに対話の仕方で衝突を避けたり本音で語り合えるようになったりというテクニックはあるのかもしれないけれど、1on1 の管理者側に求められるスキルはカウンセラーなのか?そうではないだろう、って思うところもあり。
正解がないもやもやはとりあえずお酒で取り払い、自分の考えをまとめなおして再度もやもやと戦うしかない。