2023/11/09(木)2023-11-09

おめざめ

0630 体温測定、ようやく平熱に戻る。体調もだいぶ良くなってきた気がするが、まだだるさと喉の痛みは取れない。

おしごと

毎週こなしていかなきゃいけない事務仕事などもあるのでそれらをこなしつつ、昨日よりは仕事しててもだいぶ楽に出来ていることに気づく。確実に体調は良くなってきてはいるっぽい。

ランチ問題

あまりまだ外食するほどの体力は無いし、かといって味の濃い弁当の類もまだしんどい。おかゆも飽きた。

食べられる物がだいぶなくなってきた。鍋焼きうどんを買ってきて火にかける。結構調理時間がかかるので調理してたらランチタイム終わってしまった。まぁ在宅なのでもぐもぐしながら仕事を進める。

のどいたい

しかし喉の痛みが全然取れない。インフルエンザの処方薬より先に咳を抑える薬を飲みきってしまった。

うがい

まぁこまめにうがいしていくしか無いね。

2023/11/08(水)2023-11-08

おめざめ

0700 体温を測ったら36.0度。そんなケロッと治るもん?測り直しても36.0度。うーん、疑惑。

おしごと

在宅勤務でゆるゆるお仕事開始。簡単な書類整理だったりなら出来るだろうと思ってたけれど結構しんどいな。幸いなことに会議は無かったので喉を使う仕事は無くてよかった。

発熱

昼前に測ったら37.5度、うん、やっぱもう少し休むべきだなと思いつつ暖かくしてまったり業務を進める。無理せず途中いつもより休憩を多めに取りつつ。

ばんごはん

そろそろおかゆも飽きてきたので晩ごはんはパスタを茹でた。パスタソースは…よりによって明太子しか残ってなかった。うーん、喉痛い時に明太子はあかんわ。食べたけど。

とっとと休む

枕元にポカリを常備してとっとと休む。

2023/11/07(火)2023-11-07

おめざめ

0400 まぁずっと寝たり起きたり、起きたら体温はかってまた布団に潜ってを繰り返す。朝の時点では変わらず38.5度

BTNQ

ご飯食べておくすり飲んでBTNQ。今日はひたすら寝る。

汗びっしょり

Tシャツがそれなりに濡れたら着替えてを繰り返す。

朝あまりの汗にシャワーを浴びたら寒暖差で倒れそうになったので弱ってる時にシャワーは浴びてはいけない。

続く38度台

結局夜に寝る直前まで38度台、長引いてるなぁと感じた。

2023/11/06(月)2023-11-06

おめざめ

0630 ご飯食べて会社行くよ

喉痛い

地味に喉が痛い。うーん、酒やけ?風邪引いた?念のため体温を測ってみるも36.0度と平熱。ま、とりあえず会社いこう。

おしごと

途中コンビニで龍角散のど飴を買ってきたので舐めつつおしごと。うん、だいぶ緩和された。よしよし。

だるいさむい

10時すぎくらいにどうもだるさを感じる。あとなんか寒い?あれ?これ昔にも全く同じ感じだったことがあるぞ。

会社の救急箱から体温計を取り出し計測。38.5度、あかんわ。

途中離脱

午前中に最重要会議があったのでそれだけこなしてとっとと帰ることにする。明日も多分休むわって言い残して退散。

診察

午前の診療はもういっぱいいっぱいとの事で午後の診療を予約。発熱外来は来院待機ではなく時間を指定されて裏口から入る感じだった。どうも車で来ている場合は検査の瞬間以外は車で待機っぽいのだけれど、ぼーっとしてる状態だし運転したくないなと思ったので徒歩圏内の内科に行った。

診察結果はA型インフルエンザ、COVID-19は陰性だった。本来は処方箋を頂いて会計、その後処方箋を持って調剤薬局に行ったりするわけだけれど、処方箋が調剤薬局に送られて調剤薬局のスタッフが裏口の発熱外来診察室まで持ってきてくれて、病院の会計も含めて全てワンストップで会計すると言うとても効率的な運用だった。

色々謎もある

そもそも処方箋をそのまま特定の調剤薬局に直接渡すとかってOKなんだっけ?なんのための自由化だったんだっけ。

そして今回初診にも関わらず保険証の現物確認してないけれどOKなんだったろうか。保険証の各種番号は電話でやりとりしたけれど、そんなレベルの確認で良かったんだろうか。でもこのコロナ禍で電話診察とか言うのもあった気もするので色々緩和されてそれらもOKになったのかな。

帰ってBTNQ

しんどいので家に帰ってきてそのままおふとんにダイブ。この日はずっと38.5度から下がることはなかった。

解熱剤も処方してもらったけれど発熱することで免疫力を上げてるはずなのでよっぽど眠れなくなるような熱でなければ飲まないほうが良いだろう。

2023/11/05(日)2023-11-05

おめざめ

0800 まったりおめざめ。

荷物まとめ

株主優待の荷物が届いていたりした中からすぐ使いたいものを選択したり荷物をおまとめ。その他年末調整書類を忘れずに荷物に詰め込み。

どしゃぶり

雨がやまないので移動が開始できない。まぁ急ぐ旅でもなし、とは思いつつも日が暮れてきたぞ。

弱まってきた時間を見計らって移動開始。

新幹線

下りの新幹線、夕方くらいはちょっと混むのだけれどそもそも雨で出かけてる人が少なかったのか自由席でも無事座席をゲット。

おさんぽ

赴任先最寄り駅付近は天気がよく雨もふらなさそうなのでお散歩がてらアパートまで歩く。久しぶりにMacBook Airを持ち歩いているから地味にカバンが重たい。MacBook Airを運ぶならちゃんとリュックにすべきだなぁと思った。ワンショルダーではしんどい。