2023/10/05(木)2023-10-05

おめざめ

0630 ご飯食べてシャワって会社行くよ。

洗い物

昨日ご飯食べたあと寝落ちしてしまっていたので洗い物も山積。シャワって洗い物もして結構ギリギリの時間に会社へ向かう。

もっともそれでも始業20分前には到着するのだが、管理者たるものもう少し早く会社に着いておきたい。

おしごと

今日も会議がほとんどなくまったり進行。昨日作った資料の修正と、さらにもう1枚資料を作成。伝えたいことを正しく伝えるために、そして忘れられても資料として残っていれば読み返してくれるので、極力資料化して部下に伝えることにしている。

総括仕事

総括業務を行う部門は別にあるのだけれど結構業務の品質というか粒度が雑で細かな所が課題になったりする。そんな課題を拾いつつ、本当は上流にパスしてしっかり取り組んでもらわないといけないのだけれど、面倒くさいし自分でやったほうが早いので自分で処理してしまう。いかんなー。

Pythonと戯れる

先々月にプリンタの管理画面をスクレイピングして印刷枚数などを毎日集計、Slackに投稿するツールを作ったらすこぶる評判が良かった。

コピー用紙などの使用枚数を毎月集計してほしいって言うオーダーが出てきた。CSVに吐き出しているので毎月そのデータから集計して情報提供を行えばよいのだけれどそんなのも定型業務だし自動化するしかないじゃん?

ということで業務終了後に勉強がてらプログラムの改修に取り組む。

情報収集部分は書き上がっているのでCSVをいかに集計するかという課題だけ。

結局は一番簡単な方法でCSVを先月の年月で検索して、検索結果データの先頭行と最終行のデータを取得、その行のデータ差分を値とすることにした。

Pandas使うか?とかcsvモジュール使うか?とか色々検討したけれど、結局は簡単に標準モジュールだけで書き上げた。そのほうが動作も早いし確実。

スタバ

プログラム頑張ったしご褒美スタバ。シーズン商品、スイートポテトシフォンケーキも一緒にオーダー。この時間帯はフードロス削減のためにフード類は20%オフになるのでちょっとだけオトク。

カフェテーブル執筆環境

カフェの小さいカフェテーブルでも広々に感じるミニマムな執筆環境でとても快適。変換速度も当然問題ないし画面の広さも存分にあるし素晴らしい。

テーブルがないとこの環境は構築できないけれど、昨今膝の上で使えないと困るのってカンファレンスや勉強会など椅子だけが並べられた環境に押し込められる時くらいかと思うのでこれはこれで良いのかも知れない。カンファレンスや勉強会の時はこのセットにプラスして最低でもポメラがあれば何ら困らないかも?

勉強会はネタを聞きつつ実際に自分のサーバでコマンド叩いてみたりする事もあるからどうしてもPCじゃないと困る事もあるけどね。

PXL_20231005_110925902.jpg

2023/10/04(水)2023-10-04

おめざめ

0630 ご飯食べて会社行くよ

おしごと

何故か今週は会議もなくまったりした時間が流れている。まぁ上期のまとめとかとてもやることが多いので会議を極力減らしているのかとは思うけれど、普段からそれだけ減らせるならもっと減らしていけたらいいのになと思う。

方針資料

上期のまとめを軽くしつつ下期の方針資料を作っていく。下期の方針と言っても年度当初に作成した方針の修正位なのだけれど、結構修正が入っているのだ。

修正しつつ今後数年後を見据えてどう働くか、みたいな頭の体操的なスライドも少し追加してひとまず完成。

そういえば座席の席替えや業務割当の変更などについて話し合わねば。総括主査など主要メンバーと話し合いを行い、下期の方向性をまとめた。よし。

ゴーヤ配布

誰かがご家庭で育てているゴーヤがご自由にどうぞ箱に入ってた。ありがたい。そしてそんな自由な職場面白い。

せっかくなので1本頂いて、今日はゴーヤチャンプルーを作ろう。

料理

このアパートで料理らしい料理を作るのは1ヶ月ぶりくらいかも。卵ともめん豆腐を買ってきてチャンプルー作った。うま。

流石にチャンプルーだけではお腹が空いてしまうと思ったので名物みそパンを追加。美味しいけど結構しょっぱいんだな。

ポメラ休眠?

ツーリングなどガチの長旅になりそうな時はポメラ最高だけれど折角ならスマホの機動性を活かしてもっとミニマムな執筆環境にしたいね、って思ったのでBluetoothキーボードを久しぶりに購入。コンパクトかつ軽量だけれどしっかりフルサイズあってそのまま仕事に使えそうなもの、ということで自宅でも愛用しているアーキサイトの折りたたみキーボード。信頼できるメーカーなので使い勝手は完璧。

2023/10/03(火)2023-10-03

おめざめ

0600 御飯食べてシャワって会社行くよ

プチ渋滞

この程度で渋滞だなんて言ったら東京の人に怒られるくらいほんの短い区間なのだけれどプチ渋滞する。信号のタイミングがあまりよくないのかもなぁ。

2日連続で同じ場所にひっかかってるので、もしかしたら10月から新たに車生活を始めた方がそれなりにいらっしゃるのかも知れない。

おしごと

今日は午後に会議が一つだけ、と言うとても平穏な勤務日。と言うことでじっくりと作業を進めて行きましょー

想定外

そんなことを考えていたのですが、Kintoneをがっつり操作していたら結構時間がかかってしまい、結構バタバタな1日になってしまった。まぁ思った通りの動作をするようになったので良いかな。

大局を観よ

最近はそんな感じの圧を感じる。どうしても一担当者としての目線が残ってしまい業務を回すにもそんな感じになってしまうけれど、立場も変わってるのでその辺りをもう1歩退いてじっくりチーム運営を考えていかねばならない。頭では判っているのだけれど、なかなかどうして手が動いてしまうのよ。

同じ手を動かすなら多年度の方針方策を伝えるような曼荼羅を書くようにしていかねばならない。夢物語をまとめるって難しいのだけれど、そう言う観点が必要なのは確か。

カフェごはん

平日は会社とアパートの往復、朝ごはんは決まったメニューで昼はランチ仲間と数件の決まったごはん屋さんのローテーション。まぁ10店舗近くはあるので飽きないけど。そして晩ご飯はスーパーの惣菜弁当か惣菜パンになりがち。

生活にはりを!もうちょっと楽しく生きよう!と言うことで今日は久しぶりに夕食をカフェごはんにしてみることにした。

札幌宮の森珈琲 前橋店

宮の森珈琲と言えば札幌、テレビ塔にもお店があったりと知らない人は居ないと思う有名店。ホームページは別なので直営店って訳では無くFCとかっぽいのだけれど、前橋に「札幌宮の森珈琲」と言う屋号のお店がある。お店の雰囲気なんかも札幌のお店そのまんま。(と言ってももう10年近く行ってないけど)

美味しいパスタのディナープレートを頂きました。デザートと珈琲がついて1600円なので結構お得感も高い。

20231003_182551.jpg
samsung Galaxy Z Fold5 / 5.4mm F1.8 14997117/500000000秒 ISO250
パスタプレート

美味しいパスタを頂いた後はデザートのクリームブリュレと珈琲でまったりと。たまにはこんな時間いいね。

20231003_184444.jpg

20231003_184505.jpg

20231003_190739.jpg

2023/10/02(月)2023-10-02

おめざめ

0630 御飯食べて会社行くよ

おしごと

月初の仕事をこなしつつ上期のまとめをしていく。

資料まとめ

バタバタと雑務に追われて全然資料まとめに着手できなかった。明日は少し集中して考えごと出来る時間を作らないとダメだな。

故障祭り?

誤報だったけれど実際故障は出ていて周知報が手元に回ってくる前に1次情報として速やかに情報が入ってくるコミュニティや関係性を気づいておくのはとても有用だと思った。

着信音

データ移行ツールでメールのフィルタ設定など殆どそのまま移行できてたので着信音も移行されているだろうと思ったらされていなかった。着信音などは音楽著作権も絡んでくるから簡単にデータ移行出来ないのかも知れない。

あやうく1本電話を取り逃すところだった。いつもの着信音じゃないと電話に気づけないわ。

2023/10/01(日)2023-10-01

おめざめ

0600 故障対応の依頼電話でおめざめ。作業アサインを行ったあと二度寝しようかと思ったけれど時間も時間なのでそのまま起きてしまう。今日は赴任先への移動もあるからしんどくなったら途中で昼寝しよう。

おそうじ

なかなか腰も重たくがっつり掃除をすることもないのでたまにはエイヤと掃除機をかける。

トイレ掃除

トイレなどは特にたまにがっつり掃除をしておかないと、掃除機とかなかなか奥まで届きにくいので普段の掃除では届かない所に堆積してしまうので、ちょっと早い大掃除と思ってがっつり掃除した。トイレ2つあるので2つ頑張ろう、と思ったけれど力尽きて途中で休憩。

Galaxy Z Fold5購入

スマートフォンはPixel6を愛用していてAndroid OSのリファレンス機の筈なのにハングアップ→再起動が多いことを除けば良い機種なのだけれど弱電界に陥ったりデタッチアタッチ動作が不安定だったり、省電力に力入れすぎ感を感じることが多かったので機種変更。25万近いスマホとかドキドキしちゃうのでキャリアモデルでしっかり保険もかけた。

カバーディスプレイとメインディスプレイは別々のものとしてアイコンを配置できるっぽいのでQR決済系などは折りたたんだ方からアクセスしやすくして、大画面活用するアプリは開いたときにアクセスしやすく配置するなど出来るので便利そう。

マルチタスクも使えるけれどあまり出番は無さそうかなぁ。

大移動

ひとしきりアップデートや大きそうなアプリのダウンロードなどを終えたので赴任先へ大移動。

そういえばカーオーディオとの接続は設定していなかったので途中で車を止めて設定。

渋滞

外環道でプリウスが事故渋滞をおこしていていつもより1時間くらい多くかかってしまった。