2025/05/10(土)2025-05-10
おめざめ
0900 まったりおめざめ。ご飯食べてまったり。
ランチ
たまには車を動かさねばという事でランチを買いにちょっと遠いコンビニまで。セイコーマートは神。かつて100円だった150円パスタを食べつつ、そろそろ冷凍パスタの方がコスパ良くなっちゃうかなぁ、なんて思いながら。よく考えるとセコマには冷凍食品ってほとんどないなと思うなど。ホットシェフあるしな。。
VIVANT
何周遅れかわからないけれどちょっと前に話題になっていたVIVANTを動画配信サイトで視聴。堺雅人さんと阿部寛さんがそれぞれカッコいい。
夜更かし
アニメのつもりであと数話視聴するかと思ったけれど1話がアニメとは違い長いので結構な夜更かしになってしまった。
2025/05/09(金)2025-05-09
おめざめ
0650 ご飯食べて会社行くよ。
二日酔い
ちょこっと二日酔いっぽい感じはあるけれどそこまでじゃない。基本蒸留酒のみにしたからかもしれない。
おしごと
まったりお仕事。会議三昧であったが重複するようなことはなかったので淡々とこなしていく感じ。面倒な業務もひと段落しているが次の面倒な業務を再来週に控えているのでそろそろその準備に取り掛からないといけない。キャリア開発とかもっと上のレイヤーでやってもらうべきなのだけれどなぁ。
早上がり
仕事がパパッと片付けられたので15分だけ早上がり。早上がりしなくても次のスケジュールに間に合いそうだったので早上がりしなくても良かったのだけれど、休めるなら休もうと。
ラグビー観戦
雨降りの中ラグビー観戦。屋根の下なら良かったのだけれど屋根から微妙に外れた所。奥様が買ってきてくれた雨ガッパと会場でいただいたポンチョで凌ぐ。風向きであまり濡れずに済んで良かった。
リプレイ
自宅に帰ってきて動画配信サイトでリプレイ。会場の空気感も好きだし、ズームでバッチリとプレイが見える配信も好きだ。
2025/05/08(木)2025-05-08
おめざめ
0640 ご飯食べて会社行くよ
nwm ONE
早速通勤でnwm ONEの真価を試させてもらうぜ!って思っていたのだけれど、今日はもしかしたら出張になり場合によってはプチ酒宴にもなりそうなので、nwm ONEはお家でお留守番。
おしごと
ふと昨晩思いついた改善策を担当者にぶつけてみたものの、残念ながら考慮済みで現状の課題を打破出来るアイデアではなかった。残念。
出張調整
機会があったなら出張機会はどんどん作っていかないとなぁ、という事で急遽出張を調整。せっかくなので他部門の方との交流する機会も一緒に調整。尤も旧同僚がメインなのであまり新たな広がりでは無いかもしれないけれど、これで少しでも業務が楽に回るようになればいいなと。
出張
サーバールーム点検に近いくらいの軽微な確認作業のみの出張。とはいえ大事なことなので充分な理由ではあるのです。サクッと確認したい項目を確認して業務終了。
酒宴
旧なお声がけにも関わらず付き合ってくださった仲間のありがたさよ。
2025/05/07(水)2025-05-07
おめざめ
0650 ご飯食べてしばしまどろんでシャワってお仕事開始。本日は在宅勤務。
おしごと
連休明けだけれど、私も4連休の前に1日年休をつけたように後半に年休を設定して長期休暇にする方も多く、会議なども少なめ。まったりした連休明けのスタート。
会議
設定されている会議も2つと少なく、久しぶりに会議にもじっくり向き合えた気がする。
定時
こんな日くらい早めにあがろうよ、ということで定時に上がらせてもらった。が、年休設定のため手薄なこともあり現場はもう少し終業まで時間がかかりそうだ。うーん、WLBって難しい。
新幹線大爆破
かつては高倉健さんが主演されていた映画の現代リブート版。主演は草彅剛さん。こう表情が読めない感じとかとても草彅さんらしい演技が光っていて良かったと思う。その対比でその他の出演者さんとのギャップで感情が伝わりやすいというか。
実際の車両を実際に走らせたロケとか、1/6サイズの新幹線を作っての爆破シーンとか、とてもこだわりまくっているのを感じる。また犯人役ではあったけれど豊嶋花さんのセリフではなく表情だけの演技にも圧倒され印象深かった。
2025/05/06(火)2025-05-06
おめざめ
0730 まったりおめざめ。このぐらいに目覚めていればとりあえず明日からちゃんと社会復帰できそう。
寝付き
昨晩は寝つきが悪かった。足がむず痒かったりそれが気に障ってイライラしたり。昨日はそこそこ運動もしているし運動不足による何かでは無いのだろうけれど。
少し運動して体を温めて窓を開けて新鮮かつ涼しい空気を取り入れたらなんとか眠れた感じ。
雨
今日は一日中雨っぽい。インドア生活になりそうだ。ひとまず音楽をかけて日記補完したり、iPadを使いこなしていくための活動をしよう。
写真整理
そういえば今年に入ってから写真の整理をしていなかったと思い、写真をフォルダ別整理していく。まぁPrime Photoとかに保存してあるんだけれども。