2025/02/01(土)2025-02-01

おめざめ

0830 早いものでもう2月。あっという間に時が過ぎてしまう。

まったり

本来であれば今日はタイヤ交換をしようかと思っていた。明日は雪になりそうだしそろそろ変えとくかーと言う感じのモチベーション。しかし明日の雪予報が雨になりモチベーションが一気にダウン。結局まったりして終わった1日となった。

ビデオ鑑賞

今年に入ってからビデオ鑑賞が捗ってる?

グランメゾン東京

キムタク主演のドラマ。リアタイで視聴してた記憶があるのだけれど年末くらいからやたらSNSの露出が多かったこともあり気になっていたので視聴。

久しぶりに見ると視聴する自分の立場も変わっているためか違う視点でドラマを鑑賞してしまうなーと実感。長丁場なので今日明日に分けて視聴しよう。

Githubアカウントスイッチ

私用のアカウントと業務用のアカウントがあり、基本的には用いる端末を分ける形で運用している。それが一番安全なので。とは言え急遽細かな修正を行いたいときもあるためいかに安全に1端末で運用出来るか悩んでいた。

運用ディレクトリを分けて環境変数を切り替えるshellscriptを書いてプロンプトにその情報を表示して......

とか色々考えたのだけれど、VScodeで用いることを考えないでコマンドラインで良ければローカルアカウントを分けてswitch userするのが一番安全そう。SSH先に入るvscode extentionはあったと思うけれどローカルユーザーのswitchのextentionってあるのかな、探してみよう。

2025/01/31(金)2025-01-31

おめざめ

0730 まったりおめざめ。午後から健康診断なので朝ごはんは超軽く。素うどん1杯くらいにしてください、とのことだったので素うどんを作って食べる。うまい。

もっとも毎日朝ごはんはこの位の量で、14時位の健康診断なので朝ごはん抜きで朝10時とか11時とか言われるより体への負担は少ないかも?

おしごと

午前中は在宅勤務。会議も少なかったため資料作成などに明け暮れる。

健康診断

健康診断はとてもスムースで45分程度で完了した。ちょっと問診とかろくにトークしない感じもあって雑感はあるけれど「ちょっと肩凝っててー」とか話をしたところでアドバイスがもらえたりするわけでも無くって考えると、まぁとことん効率を極めるとこんな感じになるのかな、って。

おしごと2

帰ってきてからお仕事の続き。会議を2本。お昼ご飯は抜きだったのでお昼ご飯にお寿司を買って帰ってきたのでもぐもぐしながら会議参加。寿司うま。

晩酌

お腹は空いていない感じだったけれど晩酌はしたかったのでチキンを購入してきて晩酌。うま。

2025/01/30(木)2025-01-30

おめざめ

0700 ご飯食べてまったり

肩こり?

首から肩にかけてとても痛い。湯たんぽを当てて温める。奥様が見かねてマッサージしてくれたらかなり改善した。

おしごと

朝から会議三昧。

PC不具合?

PCのHDDが100%振り切ってたのでなにか設定で回避できるかな?と思ってWrite Throughの所をWrite Backに変えてみたりしたけれどどうやらそういう感じではなくセキュリティに関するアプリが起動時に全スキャンするらしい。1時間ほどしたらすっかり落ち着いた。

逆に言うと毎日1時間はScanだけにPCのパフォーマンスを持っていかれるわけで...PC付けっぱなしにしたくなっちゃうね。それはそれで電気代勿体ないので始業前にコーヒー淹れるけれどその前にPCの電源だけは入れておいたほうが良いのかもしれない。

会議三昧

今日は比較的トークが多め。とは言え淡々と対応していくだけ。

資料作成

色々資料作成しようと思っていたのだけれど時間が取れず。うーん、時間の使い方がまだまだ下手かも?

まったり

明日は健康診断という事があり、今週はほとんどお酒も飲まず健康に気をつけてた。(いや、昨日呑んだけど)まぁ直前だけ気をつけてもあまり意味ないのだけれど、それでも少しは良い数値が良いじゃない?

2025/01/29(水)2025-01-29

おめざめ

0630 ご飯食べて会社行くよ

おしごと

今日は一日本社でおしごと。上司との1on1が予定されており上司が出社っぽかったので出社したら直近で在宅勤務予定に変わってた。会議室も抑えたのに残念だ。まあ仕方がない。

反面教師的に捉えて少なくとも1週間先までの在宅勤務予定や勤務場所の予定を会社のスケジューラに投入し部下への周知とした。もちろん直近で変わることもあるけれど、ざっくりでも決まってるとスケジュールが決めやすいはず。

リフレッシュ

会社にコミュニケーションを目的としたフリーアドレススペースがあり、気分観点がてら散歩に行く。ついでに1時間くらいビーズクッションに埋もれながらお仕事。たまにはこういうイマドキな働き方も良い。コミュニケーションできているか、というとそこまでって感じなのでもっと他部門の方と話し合ったりしてみたい。

たんめん

立ち食いそば屋さんが大行列だったので今日はタンメンを食べることにした。背脂ギトギトなラーメンとかより罪悪感がなくて良い。さっぱりあっさり食べられるし野菜も多く摂取できてよき。ちゃんぽんも結構そういう感じの所あるよね。

2025/01/28(火)2025-01-28

おめざめ

0640 ご飯食べて会社行くよ

おしごと

今日もほとんど会議。合間にGithub活用のための資料作成とかしたかったのだけれどなかなか時間が取れず。勉強会を開催しないと折角のサブスク費用が勿体ない。もっとみんなで使い込んでいけると良いな。

残業

故障対応にどれだけ時間がかかっているのか集計。タイムカード的なものが無いため対応記録のテキストを読んでいくしか無い。 1件1テキストに書き起こしてLLM使って集計、とかも出来る気がするけれどそれも手間でサンプル抽出での集計にしている。

もっとAIを活用していけたらアウトプットの精度も上がりそうなんだけれどなぁ。