2025/05/30(金)2025-05-30
おめざめ
0640 ご飯食べて会社行くよ
おしごと
今日も会議ざんまい。そして午後はひたすらトークしまくる感じの1日とわかっていたので、月末の雑務は昨日のうちに済ませておいたのでやり切れなかったのを午前中に済ませて午後に挑む。
トークざんまい
ひたすらトークざんまい。およそ40分のコマで10分休憩して10分で次のコマの準備して。。。しんどいわー。何を話そうか、とか会話が止まった時にどうしようかとか、個々のパーソナリティに合わせてネタを用意するのでそれだけでぐったりしてしまう。雑談力って難しい。
Copilot
何やら追加機能として researcher が使えるようになっていたのでリサーチをお願いしてみる。プロンプトが悪かったのか精度はちょっとイマイチだけれど結構いい感じに情報をまとめてくれるので、プロンプトエンジニアリングをしっかり身につけるか、Copilotがさらにファジーに賢く対応してもらえるようになったらかなりの戦力になりそう。面白い。
2025/05/29(木)2025-05-29
2025/05/28(水)2025-05-28
おめざめ
0640 今日はちょっと早めに出社しないといけないのでご飯食べてそそくさと出社。
おしごと
朝1時間早出して会議からスタート。そのごも会議三昧って感じで。
お土産
出張のお土産はチームメンバーにお任せしたので青森旅行のお土産を配布。あれ?出張先は青森じゃなかったですよね?!と驚かれること数回。よしよし。
喉乾き
会議でトークしまくる感じですっかり喉が渇いてしまったが、今日は酒宴なので大丈夫(何が
酒宴
少し会議が押して遅れてしまったが無事合流して酒宴。東銀座でクラフトビールを作られているお店のようだ。とても美味しいビールと美味しいおつまみで会話も弾む。良い酒宴だった。近くの席の方としか話せなかったのでまた今度参加したらメンバー入れ替えてお話しできたらいいな。
2025/05/27(火)2025-05-27
おめざめ
0640 いつも通りの時間に起きておく。生活は乱さないほうが良い。
朝ごはん
朝の散歩しつつホテルの近くにあったカフェでモーニング。なかなか素敵なお店でとても美味しいモーニングを食べた。
大阪出張2日目
午前中はちょっと人事系の会議もあったりしたのでちょっと場所を変えて会議参加。休憩室の扱いだけれどリモワにも使えるちょっとしたフリースペースで会議参加。開放的で素敵なスペースでいい感じだった。
会議三昧
午後はガッツリ会議で詳細合わせ。一応オンラインでも繋ぐけれどメインはオンサイト出席者のみでガンガン話を進めていく。
早上がり
予定より30分早めに失礼して大阪赴任中に所属していた部署に顔を出しに行く。何人か知っている方が出社しているのを事前確認していたので挨拶を交わしつつ、こちらもリモートワークメインの部署になったことから座席レイアウトがフリーアドレスに変わっていて全然所属していた頃と雰囲気が変わっていた。
晩御飯
一番お気に入りのお店に行くには時間が足りないので、サクッと食べられる串カツやさんで晩御飯にする。ジャンキーだけれど相変わらずの人気っぷりで美味しいしとても賑わっていた。
551の豚まん
新大阪駅で買おうとすると大行列に並ばなければならないので大阪駅で購入。大阪駅ならほとんど並ばずに購入出来る事が多い。実際今回も前に1人居た程度でサクッと購入することができた。
新幹線
帰路も自由席になるので新大阪始発となる3桁番台の新幹線を狙ってホームを移動。サクッと自由席の座席確保。今回もA席を確保できた。良き良き。
2025/05/26(月)2025-05-26
おめざめ
0640 ご飯食べて出張準備まとめて仕事行くよ
大阪出張1日目
今日明日は大阪出張。基本的には指定席を取得してOKだったと思うのだけれど、なぜか自由席で行くと言うので今回は自由席で行くことにした。まぁ東京駅から乗るので困らない。
新幹線
無事に座席を確保。A席を確保したのであまり水分は摂らないようにしてちょいちょいメールチェックしたり承認処理したり、電車の中でも処理できそうな仕事をこなしていく。
昼ごはん
仲間と新大阪で合流してランチ。コナモンが良いとのことなのだけれど有名店に行くほどの時間はないので駅ナカのお店でお好み焼きをサクッと食べる。しかし夜の酒宴にもしっかりと美味しいお好み焼きが出てきたので、大阪でオススメのお店にご案内すればよかった。
ウメキタ広場
大阪赴任中に見ていた景色と全く変わってしまっていてびっくりした。赴任中から工事していたから綺麗になるんだろうなぁとは思っていたけれどココまでとは。都市計画のゆとりというかいい感じの余白というか、やっぱ大阪好きだな。そして相変わらずスタバがめっちゃあるな(笑)
会議
ご挨拶も済ませ現地視察も済ませて会議。オンラインでも繋いで東京の残りのメンバーも交えての会議ではあるけれど、やはりF2Fでの会議は空気感とか温度感とか手に取るようにわかっていい感じだ。たまには、、、というか重大な決定事項などがあるときはなるべくオンサイトで会議したいな。
酒宴
実は過去にも何度かきた事があるお店で酒宴。楽しく歓談しつつ美味しい食事を堪能しつつ。時期的にちょいちょい人事の話も交えつつ。楽しい酒宴で夜が更けていく。
2次会はナシ
朝まで若者を連れ回しても良かったのだけれどそういう時代でもないのでそのまま宿に帰ってのんびりする。