2025/08/08(金)2025-08-08

おめざめ

0700 ご飯食べて二度寝。さすがに在宅勤務にした。

おしごと

少しでも睡眠時間を稼ごうと急遽在宅勤務に変更。昨晩から引き続きの対応を午前中に対応を完了し、一連の復旧支援を終える。

会議はまばら

お盆前ということもあり会議もまばらでまったりと資料整理に明け暮れた。頭を空っぽにして出来る作業で1日を満たす。

残業

1時間だけ残業。連休前に終わらせておきたい資料をまとめておいた。

まったり

流石にぐったりしていたのでまったり。

2025/08/07(木)2025-08-07

おめざめ

0640 ご飯食べて会社行くよ

おしごと

今日も淡々と会議をこなしていくよ...と思っていたのだけれど。

不具合対応

昼頃に不具合が発生して対応に追われる。まずは調査だ〜〜〜と、片っ端から調査していくが、どうやら巻き込まれ事故っぽい挙動。

深夜対応

巻き込まれ対応で01時まで。さすがにもう終電がないのでタクシーで帰る。

深夜タクシー

会社のビルを出たら目の前にタクシーが3台くらい並んで待っていた。このビルそんなに利用者多いのね... 高速を使ったらもっと早かったかも知れないけれど高速を使わなくても30分程度で帰って来れた。早い。

2025/08/06(水)2025-08-06

おめざめ

0640 ご飯食べて会社行くよ。

おしごと

昨日までで怒涛の会議は終了し、今日は比較的自分の時間が取れそう。色々やりたいことがあるので情報収集してはメモをまとめていく。

メモ

会社ではM365環境があるのでメモはOneNoteに取っていくのが便利なのだけれどいまいちUIが好きになれない。 Loopとかも使えるみたいだけれどいつ急に使えなくなるかもわからない。

結局Slackにメモしていくのであった。

残業

メモしていった業務調整が少し時間がかかり1時間残業。少な目。

サイゼリヤの会計

食事が終わったらレシートを持って自動会計マシンへ、レシートのバーコードを読み込ませて決済をするのだけれど、バーコードを読み込ませるまで席にあるQRコードで注文ができてしまいそうです。そのためにアプリの右下にお会計ボタンがあるのだけれど使い方がちょっと難しい。

まずは先に注文履歴を押して履歴画面で初めて「会計する」ボタンが有効になるUIとなっている。サイゼリヤの無駄の無いオーダーシステム凄いなぁとは思うのだけれど、ここだけちょっとイケてない気がする。

2025/08/05(火)2025-08-05

おめざめ

0700 ご飯食べてまったりおしごと開始。

おしごと

今日は在宅勤務。先週末の木金、夕方に会議が入っていたために在宅勤務していたのだけれどその延長戦。今日は午前中と言うことで出社しての対応でも良かったのだけれど、やはり大きな画面で仕事がしたかったので。

会議三昧

今日はがっつり会議三昧という感じだった。

不具合対応

不具合が起きていてその対処などに3時間も残業してしまう。在宅勤務とはいえこれはぐったり。電話会議も開かれ長引きそうだったので電話会議を聞きつつ晩御飯の買い出しに行って、バーガーをモグモグしながら対処に当たる。この辺は在宅勤務ならではかもしれない。在宅で良かった。

2025/08/04(月)2025-08-04

おめざめ

0640 ご飯食べて会社行くよ

おしごと

定例の会議三昧。とは言え金曜日についで月曜日は休みを取る人が多い曜日のため会議は少なめ。週の頭にスタートダッシュする人と、週明けは週末の処理もあるしと火曜日からエンジンかける人と居るためってのもあるのかも?

良い感じ

良い感じでチームのまとまりが出来てきたと感じた。コミュニケーションを大切にしてるし、お互いの尊重も観られる。この感じをずっと続けていけたら良いな。そのために出来ることはなにかなー、色々考えていかねば。

残業

1時間ほどそれら考えたり観察したりで残業。最近残業時間は観察していることが多いかもしれない。理由としてはチームメンバーの残業を減らしたいから、効率化して少しでも楽にしてあげられないか観ている感じ。

もっとも残業時間だけ観ていても仕方がないのだけれど、その他の時間は会議もあるし仕方がない。

効率化施策はもっとメンバーにも考えて貰わないといけないなー。そのためにも時間を作らないとなー(ループする)