2024/01/29(月)2024-01-29

おめざめ

0630 ご飯食べて会社行くよ

おしごと

午前中は会議もなくマッタリと資料作成。今日中が締め切りの資料をこなしていく。

出張調整

再来週の東京出張を調整。3連休明けなので3連休の帰郷とどうつなげるか色々思案。もうちょっと考察が必要そう。

会議三昧

午後は会議三昧。Webexは会議入室時の設定、デフォルトがマイクオンなのかな。マイクオフにし忘れてしまう。気をつけねば。

残業

故障対応で少し手間取って居るようで、私はいなくても大丈夫そうにも思ったのだけれどなにか判断を求められるようだったら居ないとなと思って残業。結局不要だったわけだけれど、その間にその他雑務も少し片付いたので良しとしよう。

2024/01/28(日)2024-01-28

おめざめ

0900 ちょっと寝すぎた。でもまだ眠い感じがあるのでそのまま二度寝。疲れてるのかなぁ。

再起動

1030 90分(実際には60分)くらいまどろんだらかなりスッキリした。

故障連絡

うわ、休日対応か?と思ったら明日でOKな連絡だった。セーフ。

お洗濯

昨日サボった洗濯を開始。洗濯してワイシャツを部屋干ししたら30分で乾いてた。ちょっと部屋乾燥しすぎ?

湿度データ

通常30〜40%にはなってる部屋だけれど今日は20%台だったので乾燥気味ではあるようだ。

おでかけ

晩ごはんは外食しようと意気込むも、やはり今日も微妙にテンションが上がらず。お刺し身が安かったのでおにぎり1つとお刺し身で晩酌。

流石に少なかった

ちょっと流石に少なすぎてお腹が空いたのでカップ蕎麦を追加。カップラーメンではなくカップの日本そばだと少し罪悪感低めだけれど実際の所どうなんだろう。

2024/01/27(土)2024-01-27

おめざめ

0800 まったりおめざめ。週末に赴任先に居るのは久しぶり。片道数千円なので基本的には毎週帰郷で問題ないのだけれど、たまにはゆったりしようという事で。

掃除洗濯

掃除したものの洗濯までは手が回らず、いや、面倒だっただけ。

おでかけ

近所(と言っても歩いて20分)にカフェがあると知り出掛けてみる。タイミングだと思うけれどちょっと人多めだったのであまりまったりできないかな?と思ったのでスルー。でもとても良さそうなカフェなのでまたタイミングを見て来てみよう。

晩ごはん

たまには外食しようかと思ったけれどこちらもイマイチな感じでタイミングが悪く、結局惣菜を買って帰る。

総評

まったりは出来たけれど、色々考えていたタスクは消化できなかった気がする。

2024/01/26(金)2024-01-26

おめざめ

0630 ご飯食べて会社行くよ

スムースな移動

道路がやたら空いてた。たまたまなのかとは思うけれど何時もの半分くらいの時間で到着してしまう。はや。

おしごと

せっかくなので始業を30分前倒してお仕事開始。そのぶん終業を30分早める。

業務改善

業務改善ネタについて担当内で意識合わせする。概ね内容は水平展開出来たようなのであとはスケジュール感などを立ててマイルストーンをしっかりおいて進捗管理をしてもらおう。

本来ならゴール日程を定めてそこへ向けてのスケジュールをプランニングする所だけれど、どうもこの辺りのプランニングをしっかり立てられる人が少ないなぁと感じる。この辺りのヒューマンスキルを育成していけたらいいな。

温泉

仕事が終わったあと車を15分走らせて道の駅併設の温泉施設へ。普段はシャワーだけなのでたまには足伸ばしてゆったりすると極楽。寒いからか基本的に強張っている気がするのがこの瞬間だけ緩む気がする。まぁこのあと寒い寒いとこわばりながら車でアパートに戻るのだけれど...

2024/01/25(木)2024-01-25

おめざめ

0600 ご飯食べて会社行くよ

お電話

ご飯食べて歯を磨いていたら呼び出しのお電話。今電話くれても始業時に電話くれても変わらないんだけどなぁ...って思いながらひとあず対応。

おしごと

少し早めに移動してお仕事開始。故障対応の調整したあとは会議三昧。

質問しまくり

普段参加しない会議なのだけれど曖昧にしたまま次の議題に進もうとしている部分などをサクサク質問していく。みんな気にならないのかな、後で調整すればいいやって感じなのかな。イマイチ温度感がわからない。

大先輩のライフプランを聞く

社内のキャリアセミナー、講師を招く形ではなく退職再雇用されている大先輩がたの考え方などを聞くセミナー。下手に講師を招くよりも泥臭くローカライズされていて面白いかもしれない。ただ成功事例だけだったので失敗事例というかしくじり先生的なセッションもあって良かったんじゃないかとおもう。そういうセミナーも企画して欲しいな。

狭い部屋

帰宅してからはあまりの寒さに寝るまでは狭い方の部屋で暖房効かせてまったりすることに。さて寝ようと広い部屋に行くも寒すぎて狭い方の部屋にお布団移動して広い部屋の必要性、みたいな生活に戻ってしまう。もったいない。暖房コストちょっとかかっちゃうけれど石油ファンヒーターを使ってもう少しのびのび生活しないと滅入ってしまうかも?