2019/10/16(水)2019-10-16

made by google '19

世の中的にはpixel4が話題みたいですが、個人的にはPixelbook Goの方が気になります。確かにpixel4のナイトカメラは凄いなぁとは思いますがきっとそのうち各社追従するでしょう。

Chromebook Go

相変わらずですが日本には当然の様に出荷もされず。HPやDELLやAsusが日本市場向けに販売を力入れて来てるし量販店にもコーナーが出来たのに、本家Googleさんは全く歩み寄ってくれません。まぁ日本市場で売れるかって言うと必要以上にハイエンド好きなアジア人には向かないのかもしれないけれど、MVNOが流行してきてたりスマートフォンだっていつまでもハイエンドが売れるわけではないってのはPixel3aで学んでないですかね、学んでないですね。

入手方法

直営OnlineStoreでは決済も出来なければ日本に配送もしてくれないので、量販店に出回るのを待つしかないですね。Amazonもしばらくは日本には送ってくれ無さそうなのでB&H辺りに期待かなぁ。直接買い付けに行くのであればBestBuyに出回るの待ちか。注視していきたい。

おめざめ

0600ご飯食べて会社行くよ

おしごと

会議資料を作ったりしてほぼほぼ過ごした。会議は1時間程度だったので事務処理メイン。

出張調整

出張の調整を実施。うーむ、今日だけでは調整しきれないので明日継続。

資料作成

出張調整とどちらもとやかく口出されるのでどっちも中途半端に終わってしまった感。

帰宅

特に用事も無いのでまっすぐ帰宅。

シャトレーゼ

そういえば山梨工場からケーキを配送している筈だけれど営業短縮とかそういう話がまったく聞こえてこないので確認しにおでかけ。うわ、普通に売ってる。

配送課題

シャトレーゼさんは配送を他社に頼んでおらず自社トラックで配送しているのもあって色々融通が利くのかなと思ったり思わなかったり。中央道が使えず東名方面まで迂回せねばならなかったり、当然そんな車がどっと一般道に押し寄せるので渋滞もあるだろうし、配送コストがぐっと上がるはず。

配送を他社に頼んでいる場合このコストをどう負担するのか揉めたり、その結果利益率が下がって商売にならなくなったら配送業者さんも配送してくれなかったりと面倒な事になりそう。

そんな点でやっぱこーゆー時に自社配送ってのは強いのかもしれない。

楽天モバイル

フル仮想化の楽天モバイルMNOのモニターに当選したので申し込みしていたがその端末が届いた。あれ?申し込みサイトではまだ配送準備中だけど(^^;;;

OPPO RenoA 128GBモデル

この端末いいね。CPUはSnapdragon710とミドルクラスの最近のCPUでRAMが6GBあるので、3Dゲームとかはしんどいけれども普通に使う分には十分のスペック。それでいて防水だしおサイフケータイ対応だしDualSIMだし4万円しないし。普通に使う分には国内最強なんじゃないの?って感じがする。

DualSIMなので業務用SIMと同居

折角DualSIM対応なので1stに楽天SIMで2ndに業電SIM入れてDSDV運用。快適快適。

2019/10/15(火)2019-10-15

おめざめ

0600 ご飯食べて会社行くよ

おしごと

今日は打ち合わせと業務が3:7位で丁度良かった。しかし打ち合わせは結構面倒な内容のものも多くげんなりしちゃう。

資料作成

テンポよく作業出来るときっちり想定時間で終わるので資料作成はテンポが大事。

不具合対応

不具合が発生したとの連絡を受けたが所掌が私の部門では無かったので転送。ふー、帰る10分前とかやめて欲しい。

宅急便

今日日時指定だった気がするんだけれど見たらまだ出荷準備中だとか。あれれー

慌てて帰ってきて損したわ。

made by google

今日はgoogleのイベントもあるから早めにシャワって視聴準備しよう。

2019/10/14(月)2019-10-14

おめざめ

0830 あんまり遅くなると翌日に響くしね。

HUGO

さっくりHUGOへ移行しちゃおうと言う事でコンテンツの最終調整など。

http

CI回してるとhttpのリンクが多数ある事に気付く。とりあえずローカルのイメージについてはすべてhttpsに変更できるのでさっくり変更。その他対地については難しいなぁ。特にAmazonのイメージはhttpsでもアクセスは出来そうだけれど証明書がダメなのでhttpでアクセスするのが良さそう。まぁ仕方ない。

ホスティング先

超悩んだ。s3ストレージでもいいよね、どうせ大したアクセスも無いしって考えていたけれど、結構セットアップが面倒そうなのでもうちょっと気合が入ったら載せ替えよう。載せ替えも簡単だし。

netlify

結局ド定番のnetlifyへ。githubからリポジトリ持ってきてhugoでデプロイする所まで自動でやってくれるし、ドメインさえ設定してしまえば Let’s Encrypt の設定が自動でされるのは超らくちん。更新も自動でやってくれるみたいだし、この上なく楽。Cloudflareも楽だったけれどHUGO環境まで揃えてくれてて最強だと思う。

この楽さに慣れてしまうと他が使えなくなりそうで怖いので、勉強がてらテストサイトのデプロイ練習とか素振りしておく必要があるな。

iPadからHUGO更新

SSHでConoHaにログインしてvimで記事を書いたり写真はwgetでflickrから持ってきて配置したりと、一応iPadでも問題なくこなせる事を確認した。しかしTerminalが日本語で崩れるので時折編集に苦労するのでやっぱGitクライアントとEditorを用意するのがいいかなー。

そもそもiPadで作業する事が今後メインになるか、今後出る端末(直近では新しいchromebookだし来年ならSurface Neo)がメインになりそうな気もするのでiPadアプリを購入するのはもうちょっと待っておこうという感じ。

2019/10/13(日)2019-10-13

おめざめ

0530 避難所ではまぁ3時間位寝れたのかな。寝たり起きたりだった気もするが。やっぱ気が休まらない。

お片付け

避難させておいたバイクを定位置に戻す。そしてまた蚊にくわれる。蚊多すぎだろう。

台風一過

まさに台風一過な天気。風が強くてたまに突風が吹くけど。

2019/10/12(土)2019-10-12

おめざめ

0830 ご飯食べてまったりするよ。雨はともかく風もだいぶ強まってきたな。

避難準備

昼過ぎになっても台風の勢いは衰えず、まだ上陸する5時間も前だと言うのに河川の水位は上がり始め、何よりダム湖の水位がだいぶヤバい事になってきてるように見えますよ。しかも上陸時間はほぼ満潮でしょう?

0メートル地帯では無いもののちょっと不安になる状態です。

避難勧告

15時には避難勧告が発令。うーむ、避難指示ではないとはいえ、指示になってから結局動けない状態で被災して救助されるのもどうなの?って言う考えもあり、日が落ちる前に安全第一って事で避難しておこうと決定。ハザードマップでも浸水30cm程度の地域なので全く心配はないのだけれど市原の竜巻の例もあるしね。

避難準備

避難期間は1晩と判断。最悪ケースで長期化した場合でも浸水30cm程度なら歩いて自宅に帰れるし、最悪ケースの場合に必要となる衣類などは2階だし、って事で必要以上には持たない事とする。

  • 衣類はそのまま寝れる格好
  • 靴は安全性を考えトレッキングシューズ
  • 傘はささず雨合羽
  • 寝袋持参
  • キャンプ用の椅子
  • 水は避難所にあるけど水筒にお茶持参
  • 情報機器はスマホとラジオと充電器
    • Macbookとか高級家電は盗難が怖い
  • トイレ行くのに手持ちのライトこんな感じで挑んだ。
必要だったもの・不要だったもの

まずライトは要らなかった。停電にならなかったってのが大きいが停電時を考えて持っておく方が良いと思う。

スリッパを持っていけばよかった。紙製の使い捨てスリッパで構わないが、提供されたスリッパの衛生性については不明な事が多そうだった。

便利だったもの

キャンプ用の椅子はとても良かった。比較的長期戦になるので背もたれがありつつコンパクトなリンちゃん愛用のモデルとか良さそう。

避難の心得

まずはおおらかな気持ちで。隣との境界とか気にし過ぎずおおらかに行かないと一晩程度ならいいけど数日に及んだ場合精神やんじゃうと思う。

美味

アルファ米の非常食、会社でも備蓄していて期限間近なのを貰ってきて食べたことあったけど水で戻したのははじめて。水で戻しても十分美味しい。避難が冬場の場合サーモスマグにお湯を持ちこんで暖かいご飯にすると良さそうだ。

自主避難終了

日付が変わるころには台風が通過し雨もおさまってきたので避難を終えて家に帰る人が続々。明るくなってから帰ればいいのに。