2025/09/10(水)2025-09-10
おめざめ
0640 ご飯食べてまったりしてお出かけ。
グループ社員限定技術者イベント
半分仕事みたいなものだけれど直接的な業務とは関係ないので年休を取得して参加。年休が有り余ってるからまぁいいのよ。
イベント運営のお手伝いと言うことで今回はイベント会場のPA周りのお勉強。イベント開始前に一通り触らせてもらって概ね構成や操作方法を習熟した。今後は1人でも使っていけそうだ。確認するとしれっとワイプ卓もあったのでさらに習熟したらワイプ切り替えとかプロっぽいイベント運営も出来てしまいそうだ。いいなこの会場。便利。
盛り上げ役&マイク持ち
質問しゃ用のマイクを持ってうろうろしつつたまに一言挟んで盛り上げてみたり発表切り替わりのタイムスケジュールをアナウンスしたり遊撃的に動いた。
楽しく運営
みんなでワイワイ楽しく運営しているので運営に参加してみたい、と言う人も複数名現れたのでありがたい。最も今の人数でも全然回せているけれども高齢化していってしまうので、徐々に若手にお任せしていきたい気持ち。
2025/09/09(火)2025-09-09
2025/09/08(月)2025-09-08
2025/09/07(日)2025-09-07
2025/09/06(土)2025-09-06
おめざめ
0800 まったりおめざめ。
ルータ更改
WAN回線を今回いただいたルータに収容変更、LAN側はarubaのL2SWに収容。 DHCPなどはIX2207を用いず別のマシン(NAS)で提供している。DefaultGWは同一になるので電源ONのまま接続変更は出来ないが、不具合時には今回いただいたWiFiルータの電源をOFFにしてWAN側のケーブルをIX2207のGE0に収容変更を行い、IX2207の電源を投入するだけで変更できるようにした。
通信速度
今回いただいたルータはWAN・LANともに10Gbps I/Fとなるためようやく光クロスのスピードを発揮。LAN側のarubaは1Gbpsスイッチなので有線接続はこの区間がボトルネックとなってしまうが、WiFI6 or WiFi7で繋がる無線LAN端末は格段と早くなった。 1Gbpsの場合はおよそ800Mbps くらいが安定して出る感じだったところが1.3Gbps位で安定している。凄いなー。
最もそんなスピードが嬉しいシーンはほとんど無いのだけれど、LinuxのISOとか落とすのがほんの少し快適になった気がする。