2021/04/21(水)2021-04-21

おめざめ

0700 ご飯食べてまったりしてお仕事開始。

おしごと

会議に忙殺されつつ、コンテナ研究

docker

お仕事で使うvmware horizon view環境をコンテナに閉じ込める実験。別にアプリでinstallしているので文句はないのだけれどコンテナに閉じ込めておければPCの環境が変わってもすぐお仕事環境再開できるし。なんて感じでここ1週間ぐらい仲間内で色々情報交換しつつコンテナ作成。動作自体はかなり前から出来ていたのだけれどちょっと描画が遅かったり、なんてのがあったのでそこを快適化すべく様々調査。

socket vs IP

コンテナとXを通信させる時はやはりsocketで通信する方が当然早い。ホストOSとの通信なので内部通信でありパケット処理はだいたいOS,MW内で処理されるのでCPU処理能力にも左右されそう。Windowsの場合Dockerに割り当てるメモリにも左右されるのかな。やはりsocketで通信したいかなー。

まったり

仕事の合間に半分仕事とは言え少し自由に色々触れるとストレスの度合いがまた全然違うかな。日々のストレス量自体が違うと思うので単純比較はできないけれど今日はそんなにストレスなくプライベートの時間ものんびりできた。

2021/04/20(火)2021-04-20

おめざめ

0700 ご飯食べてまったりしてお仕事開始。昨日中にネットが繋がったので仕事出来ちゃう(チッ

おしごと

夜半に実施していた工程は無事完了したらしく後処理だけ任された。後処理しつつ会議をこなす。今日は会議少な目だけれどまた新たな締め切り付き資料作成が迫ってるので忙しい。

資料作成

新たな締め切りは明日中。明日の会議は...多め。今日中に整理しないと無理じゃん

断念

飛び込み仕事がまたやってきて忙殺されて終了。

ストレス

やっぱ大量の仕事に忙殺されるとかよりも自分のペースで進んでた仕事がインタラプトでペースを崩される方がストレス大きいね。こんな時は酒だー

自重

このペースで 酒だー! してたら体壊すので気を付けよう。

2021/04/19(月)2021-04-19

おめざめ

0630 ご飯食べてまったり。

コンテンツ修正

Hugoのコンテンツをもう少し画像ファイルを管理しやすいように修正。shortcode等を集めてきて整理する。

ランチ

久しぶりに外食。近所の居酒屋さんで。

フレッツ工事

当初新しい光ケーブルを引き込んだうえで交換する、みたいな案内だったのでご近所にも説明して回っておいたのだが、工事調整が済んだらしく既設ファイバ利活用で行けたんだそうだ。せっかくファイバも交換されると期待してたのに。残念。対候性とは言えもう10年は使ってるのでそろそろ変えたい気もする。どうなんだろうね。

そんな感じで、工事自体は電柱近くの接続箱内のカートリッジを10Gbps対応のものに変え、ご家庭側はブロードバンドルータを新しいものに変えるだけ。

宅内のSCケーブルは新しいものに交換してくれた。

そんな訳で引き込み工事と聞いてたので2時間コースを覚悟していたのだがほんの30分程度で完了。はやーい。

契約きりかえ

18時ころに契約しているISPから接続切り替えたよ!ってメールが届く。よしよし。これで通信できるな!?と思っていたが全然リンクアップしない。えー

故障切り分け

ひたすら様々切り分けを実施、3時間経った頃SCケーブルが半挿しとなっている事に気づく。ロック機構あるのに半挿しになるって施工不良じゃないの?w

カチッとしっかり接続した所ですんなり通信開始。

通信速度

まぁ生活しててこれまで遅くて困ってた、ってことも全くないのだけれど下りも上りもかなり早くなった。理化学研究所のftpサーバから2GB程度のLinux Bootイメージをダウンロードするのにこれまで数分かかっていたがそれが1分以内には終わる感じ。早い!

2021/04/18(日)2021-04-18

おめざめ

0800 ご飯食べてまったり。

お片付け

奥様がお出かけの用事があったのでお見送りをした後大掃除。明日はフレッツの工事なので引き込みのあたりをきれいにする。色々引き込みのあたりに荷物があったのでそれらを移設。工事の邪魔にならないように。

DIY

今回フレッツ工事で光クロスに変更する。10Gbpsが家までくる。むねあつ。

光クロスのブロードバンドルータはWiFi6対応の無線APにもなっていてそこそこ素敵な商品。NEC製。まぁとはいえ廉価なパーツで作られているわけでショートパケット等には弱いっぽい。今時アプリの通信など生活のほとんどはショートパケットなのでそれを考えるともうちょっとがっつりしたAP等にした方がQoLが上がるが、ご予算ってのもありますし。

ブロードバンドルータはこれまでメタルラックに設置したりしていたが、地上高50cm程度。結構低い位置に置いていた。今回せっかくなのでサイクルスタンドのポールにくくりつけるために木板をDIYで設置。地上高1mまで上げることにした。もっと上でも良いのだけれど、ACアダプタのケーブル長だったりリビングでは1mもあれば遮蔽物はほとんどなくなる事から高さを定めた。

2021/04/17(土)2021-04-17

おめざめ

0800 まったり

cloudflare pages

ブログをこれまでnetlifyを愛用してきたがcloudflare pagesがサービスを開始との事で乗り換えた。

cloudflareはnetlifyを使い始める前、github pages利用時代にサイトのssl化を目的として使っていた。でも当時はgithub actionsが無かったりした事もあってCI/CDが完結しなかったのでnetlifyへ移行、今回cloudflare pagesに移行した理由は日本国内にもCDN基盤があるので。

ちょっとハマった

利用ファイル数やファイルサイズ制限があるのだがどちらもクリアしてたと思ったらgitの管理フォルダ内にサイズ制限にひっかかるファイルがあった。

そんなファイルは除外されると思っていたがそうでもないようで、除外設定を書いて回避。まだサービス開始して間もないサービスなので同様に困ってる人は多くなさそうだったけれど、回避方法をブログに書いてissueをフィードバックしておいた。