2022/05/21(土)2022-05-21
2022/05/20(金)2022-05-20
おめざめ
0620 ご飯食べてまったりしてお仕事開始。
おしごと
今日はPythonに明け暮れた一日。会議も殆どなかったので丸一日と言っていい感じでPythonのコードを書いていた。
昨日のノウハウ
半分は使えたのでヨシ。昨日に引き続きPythonいじりに明け暮れる。Pythonに慣れている人の10倍近くの時間がかかってしまうけれども、見様見真似でなんとか作りたいツールを作成した。
まったり
晩ごはんの買い出しがてらお散歩。スーパーと近所のコンビニばかりだったのでちょっと遠出しよう、ってちょっと歩いた所にあるレストランにでも行くかなんて思ってたのだけれど、なんか面倒になってちょっと歩いた所にあるコンビニで晩ごはんを調達して帰宅。コンビニ各社冷凍パスタとか冷凍食品のバリエーションが増えてきて良き。
2022/05/19(木)2022-05-19
おめざめ
0710 ご飯食べてまったりしてお仕事開始。
おしごと
ここの所奥様は出社が多かったが今日はテレワークなので久しぶりに会議の際にヘッドセットを利用。耳栓代わりにもカナル型のものをしてたりするけれど、会議が長引くと耳が痒くなるな。
会議三昧?
実は会議は少なめだった。でも会議の合間合間に業務相談などでずっと会話してた気がするね。
Pythonと戯れる
DXの一環として自分の業務で自動化出来る所はどんどん自動化していこう。という感じで、昨年くらいからずっとPythonを活用して自動化していっている。と言っても、定型業務って意外にDX以前から自動化してきている事も多くてあまり改善余地が少ない感じで。
まったり
しばしPandasと格闘してその後まったり。寝る直前にちょこっと神が降りてきていい感じのコードができたので明日実践するためにも軽くメモしてから就寝。
2022/05/18(水)2022-05-18
おめざめ
0620 ご飯食べてシャワってお仕事開始。お仕事準備の傍らGPD PocketにLinuxをインストールする。環境設定はともかくとりあえずまともに使えるOS環境をインストールだけでもしておきたい。
おしごと
会議も少なめだったので意識合わせ会議で方向性などの方針を示して作業を後輩におまかせしつつ、作成したPythonスクリプトの原理や仕様を資料化。仕様書と言うか勉強会資料の方向で作る。仕様書を書くほどの長さのスクリプトでもないし、どちらかと言うとコピペでいいのでどんどんみんなにPythonスクリプトを書いてみて欲しいので、そのまま活用してもらえる感じでなるべく簡単に複雑な構文構造にせず作成した。
丸一日かかってしまったがそれだけの仕事は資料がしてくれるだろう。
まったり
お弁当を買いに出かけたが売り切れなので、惣菜パンで晩ごはん。
ちょっとのお出かけ環境
旅行にがっつりノートパソコンは持っていかないかなぁ、そんな時にはやっぱタブレットでしょ。と言う事でiPad Pro11inch(初代) + MagicKeyboardを旅行には持ち出すのだけれど、旅先で地図見たり情報調べたりって、iPhoneSEじゃやっぱ小さいしiPadPro11じゃ大きいしって感じで、iPad miniがベストなんだろうな、と感じた。
ただやっぱキーボードもあるといいしね、ってなるとUMPCなんかもターゲットになるのかな、って考えてたのだけれど、じゃあ今どきの8inchくらいのUMPCがいいのかなって考えると欲が出てきちゃうので中古のLetsnoteRZシリーズとかも視野になっちゃうしそこは割り切らないと、ってなるとやっぱiPad miniなのだろうか。
11inch+MagicKeyboardはベストだとも思えるので、iPhoneSEをProかProMaxにする方が画面サイズやカメラ性能的にもベストなのかも知れない。べつにiPhoneへのコダワリも特に無いのでAndroidに戻るのもアリ、と枠を広げるとGalaxyかXperiaか。
2022/05/17(火)2022-05-17
おめざめ
0620 ご飯食べてぐったり2度寝。なんかとても体調が悪い。でも、お仕事開始。
おしごと
比較的まったりお仕事をこなしながら天気は悪いけど洗濯。外に干すかと思ったけれど雨こそ降ってなかったけど霧雨っぽい感じで地面も濡れていたので室内干しに。
イマイチな体調
やっぱ仕事しててもちょっとしんどい感じだったけれど、会議三昧だったのでとりあえず会議をこなしていく。1時間でもはや上がりするかなぁ、と思っていたけれど結局びっちり会議で埋まった。
まったり
野菜炒めを作りつつ、それだけではやっぱりお腹が空いてしまうので惣菜パンとか買ってくる。
pyscript
HTMLの中にpythonを書いちゃう技術があるらしい。なんてことはないjavascriptでpythonの実行環境をブラウザ上にロードしてhtml文中に記載したコードを処理していくっぽいんだけれど、pandasとか様々なモジュールも普通に使えるっぽいし、フロントエンドを簡単に作るのには良さそう。
javascriptでロードするので起動はやっぱり少し時間がかかってしまうけれども、サーバサイドで何も用意しなくてよいのはとても楽チン。
GPD PocketにChromeOS Flex
試しに入れてみる。起動はしたけれどWiFiドライバが無いのかネットワークに繋がらなかった。UMPCとChromeOSは相性良い気がするのだけれどちょっと残念。
まぁ普通にLinuxでは動くのでそれで。