2022/04/18(月)2022-04-18
2022/04/17(日)2022-04-17
2022/04/16(土)2022-04-16
おめざめ
0800 なんかあくむでめざめた。さいあく。
まったり
なにか生活を変えていこう、そんな感じのきっかけが必要だなとココ数日思っており、なんでかって日記書いていると日々の生活に色がないと感じるからで。それなりに忙しかったり楽しいことも辛いこともあったりでまぁそれなりに人生している感はあるけれど、やっぱ色が無い気がするよね。
人生に色を、私の場合色より音だろうな、って。
新しい楽器へのチャレンジ、ってのもやっていきたいけれど何より得意な鍵盤もまともに弾けなくなっているのをなんとかしたい。函館旅行の時にもひょんな事からピアノに触れる機会があったけれどもやっぱ全然指が動かないよね。
ピアノかシンセか
まず自宅にグランドピアノは置けない。いや、置けないことはないけれどリビングがなくなる。まぁそれはそれで楽しいかもしれないけれど、じゃあアップライト?ってのも悪くはない選択肢。プロの調律師さんに毎年調律頼むとメンテ費用もかかっちゃうけれど、拘らなければ自分でもできる。でも、最終的には曲作りもしたいよね、と言う事でアップライトもなし。
シンセかステージピアノか
今どきシンセサイザーもソフトウェアの時代。そもそもハードウェア音源とか暫くモジュールタイプ発売してないよね。そう考えるとステージピアノも選択肢に上がったし、ステージピアノを買うならこれ!って言うのも実は一昨年位から決まっていた。Roland A-88MKIIだ。コンパクトだしUSB-Cで繋がるし。
FANTOM-0の衝撃
去年の年末くらい?にニュースになったFANTOMの新シリーズ。価格はまだその時は未定だったけれど先月発売になって驚きの20万円しない価格。えっ、MusicWorkstationとして音源それなりに積んでてシーケンサーも搭載しててなんならUSB接続したPC側にインストールしたDAWアプリのコントロールも出来ちゃうとか最高すぎるでしょ。しかもマイク入力した音源にFANTOM-0内蔵のエフェクターを使ってエフェクトかけてアウトプット出来る。ライブでも使えるしアウトプット先をDAWにしたらそのままレコーディング出来てしまう。
PCと繋いだFANTOM-0がオーディオインターフェースになってしまうので、ボコーダーで遊んだ音をそのままzoomの会議に載せたり出来ちゃうって事でしょう?(しないけど)
88鍵か76鍵か
そんな感じで年末の函館旅行でやっぱピアノ再開しよう、って思い立ってからずっと色々考えていたのだけれど、FANTOM-0かなぁって時折悩みつつ、最後の最後まで悩んだ鍵盤数。鍵盤の端まで使うような楽曲を弾くことはまぁ無いので61鍵は流石に除外するにしても76鍵あれば十分。とりあえず運指とかが問題ないレベルまで持っていく時にシンセの軽い鍵盤で良いか、やっぱピアノタッチが良いか、年々衰える体力にシンセタッチで良いんじゃない?と思いつつ、ピアノの鍵盤位押さえられなくてどうする!とかよくわからない理由で、ひとまずピアノタッチでリハビリする事に。まぁ実際ピアノ曲を弾く時に強く弾くフォルテとかは良いけれどピアノとかメゾピアノとかの繊細な力加減をシンセタッチでやろうとすると地味に難しいのよね。
FANTOM-08ぽち
そんな感じでポチった。何処で買おうか?イシバシ楽器?島村楽器?どちらもスタンドや椅子などセットにしたスターターセットみたいなのも販売していてお安く始めやすい。とは言え、セットでついてくるスタンドの強度とか謎な感じだったので、それだったらと全部自分で選定する事に。
- Roland FANTOM-08
- Roland DP-10(ダンパーペダル)
- Roland KS-G8B(1番頑丈なキーボードスタンド)
- PLAYTECH KS30(超安いキーボードベンチ)
椅子も高さ調整もっと細かに出来る椅子も考えたのだけれど、良く考えたらもう子供じゃないので身長とか座高とかもう変わらないのでそんな調整細かく出来なくて良いんだよな。ガチで弾くようになったら1cm単位で気になるのかもしれないけれど、その時はその時だ。